5097251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

貧しい日本が買われ… New! ひでわくさんさん

white-breasted オシ… New! tougei1013さん

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) New! ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…
ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…

Freepage List

Headline News

2010.12.26
XML
カテゴリ:留学生活

昨夜は、クリスマス
クリスチャンでもなし、仏教徒であっても、ほとんど日常生活では
無関係状態の、アジアの星一番です。

クリスマスで土曜日ですが、あっしには、関わりがありやせん。

って、ことで、冬休みの計画を練っておりました。
結果 →コタキナバル、ブルネイ、チェンマイへ、行く事にほぼ、決定。

  * コタキナバルでは、キナバル山に登り、
  * 東南アジアで唯一行っていない、ブルネイへ行き、
  * 又、作家生活兼息抜きの、チェンマイへ。

そんな目的であります。
オープンジョーで、行きは、成田→コタキナバル、帰りは、バンコク→成田
これで、税金、加油金など、全て含めて、8万円也。

さて、これ、安いでしょうか? 高いでしょうか?
まだ、予約はしていませんが、コタキナバルからバンコクまでは、現地で
エアーチケットを購入するつもりです。たぶん、3万円程度でしょうか?

全部で、11万円ほどになります。 金持ちやなー!

まぁ、こんな所で、本格的に、エアーチケットの予約でもするか?
と思っていた所、例のQQへ、宮城県出身、日中混血娘のさゆちゃんから、
チャットが入りました。

本日、3回も電話したのに、電話に出ないから、どうしているのか? と
心配していたそうです。

ほぉー、そう言えば、携帯、どこにあったかなー? と探してみますと、
確かに、電話が入っています。メールも、数名から入っていました。

そうだ、クリスマスだった、と思い出しました。


さゆちゃん、クリスマスなのに、やる事ないらしいので、昨日、現地品
カレールーで作ったカレーが、丁度2人前残っていたので、食べに来ない?
と、一緒に、食べましたです。

現地産の、ハウスバーモントカレーです。
味は、中国風にアレンジされていましたが、カレーです。
一応、間違いなく、カレーでした。


で、せっかくのクリスマスだし、散歩でもしようと、外に出ますと、校内の
夜景が、一変しております。

01 DSCF9882a.jpg




これは、留学生寮から、歩いて、1分半。教室舎のすぐ隣の道路です。
いつの間に、こんな飾りつけしたんだい? と、驚きました。


さらに、教室舎前の、太陽広場に行くと、もっと飾られていました。

02 DSCF9883a.jpg




我が、四川外語学院お金が余っているのかなー?
授業料、もう少し、下げろ! などとは、思わなかったですが、校内とは
思えない、雰囲気です。

「新年好」
と、ありますので、クリスマスと言うより、新年を祝った
イルミネーションなのでしょう。
シンガポールなども、クリスマスから、新年、中華正月、その頃は、
ずっと美しい電飾で、飾られていたのを、思い出します。

03 DSCF9885a.jpg




さゆちゃんを伴い、ケーキを買ってマッサージして、又、学校へ
戻って来ました。

ここが、校門から、入った道路です。

04 DSCF9886a.jpg



僕の部屋へ戻り、ケーキに、紅茶に、ウィスキーを飲みながら、パソコンに
入っていた、動画を見て、クリスマスの夜は、更けていきました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.26 13:41:27
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.