5092256 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

目医者検診からUNIQL… New! ひでわくさんさん

nigella ニゲラの実 New! tougei1013さん

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨッシーさんへ ロンドン・アイ、思い切…
ヨッシー@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ロンドン・アイ乗ったんですね!金持ちは…

Freepage List

Headline News

2015.10.22
XML
カテゴリ:日本一周


2015年10月21日(水)

熊野市の鬼が城へ来ました。あの鬼退治の島なのかな? と思いましたが、
全く違いました。ここは、世界遺産なのですよ。京都から奈良、和歌山と、
世界遺産が多いので、

「お! 世界遺産か!」、と言う感動が湧いて来ません。

もう世界遺産は増やす必要がないのではないかなー? 増えすぎです。
あと、何十年か経ったら、世界中のどこもが世界遺産になってしまいます。
地元の人は世界遺産になって欲しいでしょうが。

20151021 志摩鳥羽1






石英粗面岩から出来ているそうで、数回の大地震で隆起したそうです。
各隆起の段階毎に、波蝕洞窟があり、この写真のように、入口の上端が
鋭く、床面は、板のような平らな棚となっている場所が多いです。

20151021 志摩鳥羽2






ここは、その昔、750年頃、鬼と恐れられた海賊の多娥丸が、ここに隠れ住み
天皇の命を受けた、坂上田村麻呂が、征伐し、その伝説が今に伝わっている
とのことです。

20151021 志摩鳥羽3






こんな可愛い、鬼丸くん、鬼姫ちゃんもいました。

20151021 志摩鳥羽4






次に鳥羽へ行きました。ミキモト真珠島があると言うので、行って見るか、
と思ったのです。ですが、入場料が1,500円と言う高額であり、真珠や、
海女さんの泳ぎが見られるだけなので、入場は止めました。

この辺りは、鳥羽湾巡りとか、イルカ島とか、観光地ですね。

20151021 志摩鳥羽5






次は、戻って、志摩にある美術館、大王美術ギャラリーにやって来ました。
しかしながら、火曜と、水曜が休館日で見られません。ちょっとついて
いないですかねー。

20151021 志摩鳥羽6

そうだ、ついてないと言えば、昨日は、信号無視で覆面パトカーに捕まりました。
安全運転のアジアの星一番が、赤信号を知っていて無視しません。
分かり難い所にあったのですよ。ついていませんなー。






開いていれば、このような絵が見られたのに残念でした。

20151021 志摩鳥羽7






近くまで来たので、大王崎まで行きました。ここも駐車料金が必要なので、
いつもの如く、遠くの空地に置いて、歩いて行きましたよ。

20151021 志摩鳥羽8






公園の方からの「灯台と海」の風景は美しいですね。これを見たので、
わざわざ、来た甲斐がありました。

20151021 志摩鳥羽9






そして、今夜、泊まるつもりでいた、道の駅:伊勢志摩、に来ました。
ですが、時間が早いのと、明日、伊勢神宮近辺を廻り、もう一泊するので、
伊勢市内に安い宿がないか探しました。

20151021 志摩鳥羽10






Airbnbで探したら、ありました。2700円です。ドミですけどね。
こんな雰囲気のある通りが近くにあります。

20151021 志摩鳥羽11






築100年の家を借りて、ゲストハウスを始めた若い女性がいるのです。
ここが、ゲストハウスです。

20151021 志摩鳥羽12






ここが、部屋です。男女別の部屋が準備されています。今夜は、
オランダ人の自転車の旅をしている男性と二人です。

20151021 志摩鳥羽13






ここが、リビングです。ここで、食事もします。

20151021 志摩鳥羽14






同室のオランダ人と、オーナーさん(右)とオーナーさんの友人です。

20151021 志摩鳥羽15






オーナーさんがギターを持っており、オランダ人がギターを弾いて
唄います。アジアの星一番も弾いて唄いました。

オランダVS日本の戦いとなりました。

20151021 志摩鳥羽16





さて、どっちが勝ったのか、負けたのか?
アジアの星一番は、体調が優れないのか、声が出ませんでした。
ギターは、ちょぼちょぼでしょうか。
彼は、6曲唄いました。アジアの星一番は3曲唄いました。

従って、太くソフトな声の持ち主の、オランダの勝ちとしましょう。


軽バンに泊まるのも好きですが、ゲストハウスも楽しいですね。
ブログを書く暇がありませんよ。

因みに、このゲストハウスは、「つむぎや」と言います。
お客さんにもよると思いますが、とても楽しい雰囲気でした。





本日の走行距離:    156Km
本日の使用金額:  10,660円

本日の美術館 : 大王美術ギャラリー:休館日で見られず
本日の観光 : 鬼が城、鳥羽、大王崎
本日の郷土料理 : なし








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.22 07:38:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.