5098719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

bergamot ベルガモッ… New! tougei1013さん

食い散らかす女帝「… New! ひでわくさんさん

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:65日目 ニューヨーク マンハッタン 5番街そぞろ歩き   ~(06/17) New! 地下鉄使って2時間ですか!歩いても1時間…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…
ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…

Freepage List

Headline News

2020.12.11
XML
テーマ:タイ旅行(62)
カテゴリ:タイ
夜行バスでウドンターニーに着きました。苦労しながらも宿に辿り着き、
遅い朝食です。

宿の近くの食堂で、お粥にしました。美味いですよ。
ウドンターニーの名物朝食の、カイガタは見つからなかったです。
カオピアックもあったのに、お粥を食べてしまいました。残念!







こんなお店です。お粥だけでなく、ウドンのような物も売っています。
さすが、ウドンターニーだけあって、ウドンもありますな。







その後、市内散歩です。ホテル探しも目的に歩きました。
ラチャパット大学から、大通りを北東に進みます。ポーシー通りと
言う道路のようです。

噴水ロータリーがありました。








ここを右折しプラチャット通りに出ます。ここを南西に進むと、市内最大の
セントラルプラザがあります。朝、ここのバス停で降りました。







この辺りにホテルがあったので見させて貰いましたが、500バーツです。
目標は、400バーツ以下なので、場所も良いのですが、諦めました。







さらに南西へ歩き、突き当りに、ウドンターニー汽車駅があります。







UDORNTHANI RAILWAY STATION とあります。







駅の構内です。ここで、ノーンカーイへの時刻表とチケットの値段を
確認しましたが、なんと、たった11バーツ=40円です。

安い事は大好きな貧乏旅人、汽車でノーンカーイへ行く事に
決めましたぞ。







なんの目的かは分かりませんが、こんな鐘がありました。
使っているのかなー?







汽車駅の南西に市場のような所がありましたが、昼前の現在は、
ほとんどの店が閉まっていました。夜、開くのでしょうか?
もう一度、来て見たいですね。

道路の南側には、レストランも多くありますが、やはり閉まっています。
この辺り、UD Town と呼ばれるショッピングモールらしいです。

ここを素通りし、昼時なので、適当な食堂に入り、カオパットムーを
注文しました。味は悪くなかったですが、水分が多く、びじゃびじゃでしたな。







この辺りにホテル街があり、何軒か見ました。場所的にもこの辺りに
あれば、バス停へも近く、汽車駅にも近く好都合です。

この宿は、400バーツでしたが、2泊するので、350バーツに
負けてくれと頼みましたが、びた一文負けられんと言うので、諦めました。

ここで、良かったのですけどね・・・。







他のホテルも見ましたが、800バーツとか、1000バーツを超えるとか、
仲々、安宿が見つかりません。

立ちんぼのお姉さん(昼間っかっら立ちんぼがいました。)から、安い
宿が、この奥にあるよ、と案内してくれました

ここです。







清潔そうだし、場所も良いので、ここに決めました。
立ちんぼのお姉さん、チップをくれと言って煩いです。

それに、立ちんぼの仕事の方はどうや? と言いまして、聞きもしないのに、
2000バーツと言い、黙っていると、1500バーツに下げ、さらに黙って
いると、1000バーツにまで、値下げしました。

せっかく宿を紹介してくれたけど、そう言う事はしませんと、断りました。

明日からの宿も決まり、街も繁華街辺りは一周したので、宿に戻り
一休みです。

夕食は、宿の近くの8件ほど食堂が集まった所へ行きました。
ビールは置いてないので、セブンで買って持ち込みです。







氷もサービスで置いてあります。







ゲンチューを頼みました。







ゲンチューはスープですが、これまたスープの、トムヤムクンです。







ビールは飲み終わり、持参のウィスキーも飲みます。
Kさんとは、病気の話を沢山しましたなー。

膝関節を傷めたり、眩暈がしたり、尿道結石になったり今年は
医者通いが多かったと言っています。そうそう、バイクで転んで
手も傷めてテニスはお休み中との事です。

それもあって、ウドンターニーの旅に参加したと言う事です。

つまみ用に、豚肉ニンニク炒めを頼んだら、ライスまで付いて来ました。
ライスは不要と言ったのですが、伝わりません。

まぁ、ライスも食べて、丁度良かったです。






ビールとつまみで、143バーツ=500円です。
貧乏旅人らしい、夕食ですなー! 

明日は、蓮の花を見に、早朝5時出発なので、2次会には行かず、
大人しく寝ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.11 07:50:45
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.