5091518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

promenade 散歩道 New! tougei1013さん

電気のメーター交換… New! ひでわくさんさん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨッシーさんへ ロンドン・アイ、思い切…
ヨッシー@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ロンドン・アイ乗ったんですね!金持ちは…

Freepage List

Headline News

2023.04.28
XML
テーマ:世界への旅(308)
カテゴリ:世界への旅
ギリシャ、イタリア方面の旅12日目 2023年4月26日(水)

部屋のベランダからの景色です。何度見ても素晴らしいです。
良い宿に泊まりましたよ。一泊一人4100円位ですが、その価値は
あります。

今までで一番いい宿でした。







11時発のバスでアテネに向かいます。バスステーションと書いて
ありますが、何もありません。チケット売り場は少し離れたお店で
売っています。







ここがバス停前の道路です。







12時です。キヌエさんが作ってくれたサンドイッチをバスの中で
食べます。ハムにチーズにトマトが入っています。美味しいです。







バスはほぼ満席で出発しましたが、途中で降りて行くので、最終的には
半分位しか座席は埋まっていませんでした。







どこの街でしょう? 途中、結構大きな町もありました。







アテネに近くなったら草原が多いです。羊のいたファームもありました。







14時15分、ほぼ3時間でアテネに着きました。早いですね。
居眠りして、地球の歩き方を見て、外の景色を眺めていたら
着いてしまいました。







部屋です。4人部屋のドミトリーです。昨夜の宿とは雲泥の差です。
まぁ1泊1800円ですから、文句は言えません。

有難い事に、机と椅子があって、作業が出来る事です。それが
無かったら最悪中の最悪です。







この上段に上る階段が一個しかなく、受付と交渉の末、ようやく
もう一個持って来て貰いました。

無かったら、上に登れないではないですか? 困った宿です。







明日のエーゲ海1日クルーズの支払いの為、シンタグマ広場近くに
ある旅行社へ行きます。

ここはオモニア駅です。ここから直通でシンタグマ駅まで行けます。







ここがオモニア広場です。噴水があるので分かり易いです。







地下鉄で、1.2ユーロ=180円支払いシンタグマ駅までやって
来ました。この近くに旅行社があります。







旅行社はマリソルツアーと言って地球の歩き方にも乗っています。
渡辺さんと言う方とメールでやり取りしていました。

男性かと思っていましたが女性の方でした。ギリシャの方と
結婚して長年、ギリシャで住んでいるとの事です。

ギリシャの事を色々と教えて貰いました。

海鮮レストランの、Atlanticos と言うお店も教えて貰いました。







ここがアトランテイコスです。田舎の食堂的なお店ですぞ。
シンタグマ広場から歩いてやって来ました。







ビールを頼みました。まぁ毎晩ですな。







小海老のフライです。ビールのつまみにピッタリです。







イワシのグリルです。これも美味しかったです。







ブログのコメントで、チェンマイ仲間の深見さんから、ギリシャの
焼酎、ウゾと言うのを教えて貰いました。

水を入れると白くなると言うものです。お店にあったので、試しに
注文しました。







ウゾとはワインを作った後の葡萄の搾りかすを蒸留して作った
ギリシャ特有の酒らしいです。

香草アニス(セリ科)の強い香りがします。







これは、ムール貝のトマト煮込みです。美味しいです。







シーバスです。大きいですね。13ユーロ=1900円します。







料理だけで34ユーロ=5100円です。お一人1300円ですから
格安でエーゲ海の海鮮料理を食べられました。

そしてウゾが8ユーロのはずなのですが、会計に入っていません。
儲けましたですねー! パンも無料でした。

明日のエーゲ海1日クルーズは、朝が早いので、船で食べようと
ハンバーガーを買う事にしました。

4.6ユーロ=650円と高いですが、4人分買いましたぞ。







歩いて宿泊先の、Hotel Zeusに帰って来ました。







共有ルームがあると言うので行って見ました。湯沸かしポットは
ありましたがコップがありません。

安いだけのドミですね。







明日は楽しみなエーゲ海1日クルーズです。
3つの島、イドラ島、ボロス島、エギナ島を巡ります。昼食もどんなのが
出されるのか楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.28 10:56:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.