2975676 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年03月07日
XML
カテゴリ:現場レポート
こんばんは
紙太材木店の田原です。


知らぬ間に夕暮れ、
昼間は暑くて、
気が付くと29度

朝はまだ10度以下ですから
マキコに頑張ってもらわなければなりませんが
まっ、汗が出るほどは必要ないですね。

昨日はこれのメンテナンス

3.6.2012 001.jpg

換気装置の給気フィルター
のどかな田舎の家ですから
一年経ってもきれいなもんです。
幹線道路沿いならこんな具合には行きません。
ところが写真、
カメラの調子が悪くて
こんな写真になってしまいました。

満艦飾の洗濯物がある
お部屋の中の写真もあるのですが
これはちょっと問題あり?(笑)

本日はまたしても
中電さんに来てもらい
電線にかかったケヤキの枝打ち
3.7.2012 005.jpg

作業員3人+ガードマンの4人組み

3.7.2012 008.jpg

敷地の中には
ケヤキやエノキが何本もあるので
年に2度ほど中電さんにはお世話になります。

ご苦労様でした。


それでは
皆さん、また明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月21日 11時48分57秒
コメント(3) | コメントを書く
[現場レポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.