029834 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天狗の日記

天狗の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

久しぶり 富士山2000さん

かぽんのこだわり道… kapon2さん
コンサルタント(I… コンサルAさん
あなたの夢かなえま… ohケンさん
2005.08.12
XML
カテゴリ:教育
 今日は、現場の新人教育に立ち会ったのだけれど・・・・・
 教育係のGさん・・・・
 新人さんに、いきなり機械のこまかな設定や手順を説明してもわからないよ~。
 新人さんは途中から目がうつろだったよ。

そこで、気づいたこと、
仕事を教える時は
1.大まかな流れから細かなところとへ進める
2.各工程毎の説明は、先にポイントを列挙した後に説明する、説明が終わったらもう一度ポイントを繰り返す
3.教える内容は設計しておく(行き当たり場当たりではNG)
4.その日、その時間、教える単元毎にゴールを設定しておく
5.専門用語の説明は(各工程の説明の)最初にする
6.一度に教えない、
7.最長90分に一度休みをおく
8.各単元毎に復唱してもらって確認する








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.13 02:41:39
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/4zyylyr/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.