022486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

平々凡々と

平々凡々と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

花室1616

花室1616

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

洗濯は疲れる 猫の机さん

仲良し夫婦?の別居… まいう〜っぷさん
shionの日常雑多 ---… shion0851さん
!!コバチンだよん… koba2211さん
takasi  ホ-ムペ-ジ 隆志下さん

コメント新着

muchocho@ Re:アナログなわたし(06/26) お久しぶりでございます。 私は携帯電話か…
shion0851@ Re:アナログなわたし(06/26) おひさしぶりです。 お元気そうでなにより…
隆志下@ Re:アナログなわたし(06/26) はい。おひさしぶり こちら 田植え後 2…
blackberry2@ おひさしぶりです コメントありがとうございます^^ お元気そ…
shion0851@ おひさしぶりです^^ mixi、すっかりなにもやってないです^^…

フリーページ

ニューストピックス

2013.06.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、通販で圧力鍋と野菜カッターが届いた。

届いたはいいけど、マニュアルが大仰すぎて、肝心の使い方が一目で分からない。

あれこれ、危険なことばかり書かれているから、恐ろしくなってきた。

それでも勇気をだして、いわしの煮付けにチャレンジ。

大失敗。こげた匂いで蓋を開けたら、もう真っ黒。

いわしの方は普通の鍋に移して煮なおしながら、圧力鍋を洗う。

幸い、焦げ付きは少なかったので、なんとか新品に戻った。

再びマニュアルを読むと、なんと蒸気穴のピンを抜いていなかったのが原因だったらしい。

使い方の分からない棒があったから、それがピンで蒸気穴の裏にはまったから、ぎゅっと押したら、蒸気穴が持ち上がった。

これで後はなんとかできそう。

今日は肉じゃがにチャレンジします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.26 10:14:36
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アナログなわたし(06/26)   隆志下 さん
はい。おひさしぶり

こちら 田植え後 2週かんがたったよ

肉じゃが 食べたいです・
又きます。。 (2013.06.27 21:15:51)

Re:アナログなわたし(06/26)   shion0851 さん
おひさしぶりです。
お元気そうでなによりです。

圧力なべは使い方がイマイチ分からず手を出していません^^;
肉じゃが、おいしくできるといいですね。 (2013.07.05 13:41:16)

Re:アナログなわたし(06/26)   muchocho さん
お久しぶりでございます。
私は携帯電話からスマホというものに替えて早一年。いまだに「携帯電話にもどりたい」とつぶやいている、時代についていけないアラフォー・・・(もとい、時は過ぎ)アラフィフです。

なんであれ、「どうしているかなあ」というのが確認できるこのブログ、ほっとします。
なんやかんやありながらも「どっこい生きてる」というのが最近の私の心の中の口ぐせです(^_-)-☆ (2013.07.12 01:24:01)


© Rakuten Group, Inc.