128271 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身心を癒して元気「感性わくわく日記」

身心を癒して元気「感性わくわく日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

院長かどちん

院長かどちん

サイド自由欄

治し家~パソコン病・五十肩・デスクワーク症候群専門治療院

当院は予約制となっておりますので、ご来院前に必ずお電話もしくはメールにてご予約をお願いいたします。

▼藤沢鍼灸治療院
〒251-0024
藤沢市鵠沼橘1-17-11
順天医院ビル内 4F
診療日:日・月・水・木

▼西荻北鍼灸治療院
〒167-0042
杉並区西荻北3-22-22
第七フロントビル 2F
診療日:火・金・土

▼診療時間
9:00~19:00

▼ご予約電話
080-5452-7048
(こようここに なおしや)

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

カレンダー

ニューストピックス

2007年10月02日
XML
カテゴリ:院長の日記
食は一週間食べなくとも命に別状はありませんが、息(呼吸)は5分も止めていれば死んでしまいます。

オギャーと生まれて、スーと死ぬまで私たちは呼吸し続けているわけですが、上手な呼吸は長生き(長息)に通じています。

心で自律神経をコントロールするのは難しいですが、唯一誰でも自律神経をコントロールできる方法があります。それが呼吸です。

自律神経には緊張(活動)する神経である交換神経と休息する神経である副交換神経があり、この緊張とリラックス、たった2つの神経で私たちは内臓や血液、ホルモンなど、からだの大事な活動がコントロールされています。

呼吸も吐く(呼)と吸う(吸)の2つだけです。私たちはホッとするときはおなかを引っ込めて自然に息を吐いています。シャキッとするときは背骨を立てて息を吸っています。

リラックスするときは息を吐き、緊張するときは息を吸うわけです。息を吐くと筋肉はゆるみ、息を吸うと筋肉は緊張します。息を止めていると緊張の状態が続き集中できます。ですから、息を吐くときは自律神経は副交感神経がより働くようになり、息を吸うときは交感神経がより働くようになるという原則です。

もう1つの原則は、呼吸という文字に象徴されているように、呼(吐く)が先で吸(吸う)が後ということです。

花瓶の水をかえるときは、古い水を捨ててから新しい水を入れます。それと同じで、からだの中の悪いものを、まず吐き出してから、新しい空気をいれます。

基本的には、吐いた分だけ吸えますから、全部吐ききる呼吸は、上手な呼吸のやり方なわけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月02日 17時27分48秒
[院長の日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.