870107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kapperのブログ

Kapperのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kapper

kapper

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

これでは。。。@ Re: モバイルUbuntu、NetWalker登場 Kernel コンパイル1編 その106(06/18)  sudo cp arch/arm/boot/zImage /boot/vm…
kapper@ Re:shについて netwalker初心者さん どうやらバージョ…
kapper@ Re:shについて(07/27) netwalker初心者さん コメント誠にありが…
netwalker初心者@ shについて git clone git://github.com/FreeRDP/Free…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Freepage List

Headline News

May 17, 2011
XML
カテゴリ:モバイル
Kapperです。
今回は記念すべき実験100回目記録です。
Netwalker発売当初より購入と実験始めまして、
実に1年半以上、なんとか記録し続ける事が出来ましたね。
正直先達の方々と比べると知識経験に大きく劣るKapperですが、
継続は力なりでここまで続けて行けました。まだまだ頑張ります。
今回は最新版Firefoxのセルフコンパイルをネタにしまして、
Jaunty標準環境上で運良く無事に動作しましたので報告します。
凄く時間がかかりますが是非試してみて下さい。

●FirefoxとNetwalker
Firefoxは事実上、UbuntuとNetwalkerの標準ブラウザで
FlashLite3も使える事からこいつの核心とも言えるアプリです。
Netwalkerの存在意義とも言える高速フルブラウザを提供しております。
nncさんがChromium-browserの高速独自ビルドを公開され大変感謝して使っておりますが、
実際KapperのHPのアクセスを見ますと、圧倒的にアクセス数は
Linux armv7l Ubuntu/9.04 (jaunty) Firefox/3.6.10の
標準Firefoxブラウザがトップを占めておりまして、実にChormiumの2.5倍のユーザーがいます。
単一環境ではWindowsやx86Linuxよりも多いくらいです。

所が現在もSharpのサポートは続いておりますが、残念ながらブラウザのバージョンは
やや古く最新版が使えなかったのも事実です。セキュリティー的にも気になりますよね。
今回セルフコンパイルで最新版の動作確認しました。

●Firefoxセルフコンパイル、インストール
今回はこちらこちらこちらを参考にしました。
やる事はほぼ同じです。大変感謝です。

まず本家のサイトから最新版ソースコードをダウンロードします。
今回は現時点での最新版Firefox4.0.1を使いました。
こちらですが、展開すると266MBもありましてこれをコンパイルするのは密かに恐怖を感じます。
 
でダウンロードをしましたら展開します。
その後、コンパイルに必要な下記のファイルをインストール。

 sudo apt-get build-dep firefox
 sudo apt-get install mercurial libasound2-dev libcurl4-openssl-dev libnotify-dev libxt-dev libiw-dev mesa-common-dev autoconf2.13 yasm curl

ファイルを展開しましたら./mozilla-2.0/と言うフォルダが出来ますので、
設定ファイルのmozconfigの準備の設定します。

 cd mozilla-2.0
 echo '. $topsrcdir/browser/config/mozconfig' > mozconfig
 echo 'mk_add_options MOZ_OBJDIR=@TOPSRCDIR@/objdir-ff-release' >> mozconfig

で.mozconfigを作成。

 gedit .mozconfig

今回は下記内容を設定しました。
こちらに作成ファイルを一例に置いておきます。
今回は動作実験最優先なので必要最低限で最適化設定はしませんでした。
中身は下記です。

 .mozconfig


 mk_add_options MOZ_OBJDIR=@TOPSRCDIR@/../obj-@CONFIG_GUESS@
 mk_add_options AUTOCONF=autoconf2.13
 ac_add_options --disable-crashrepoter
 mk_add_options MOZ_CO_PROJECT=firefox
 ac_add_options --enable-application=browser
 
mozilla-2.0フォルダに保存しましたら、
コンパイルします。

 ./configure
 make

make最中に沢山追加フォルダを作成しますので
MicroSDとかからコピーしたり実行するとパーミッションが変わってますので
フォルダが作れなくなりエラーで止まります。
また必要なアプリが足りなかったりするとエラーで止まります。要注意。
makeが無事エラー無く終了したら完了です。
実行ファイルは./mozilla-2.0/dist/bin/firefoxにあります。
ファイルが無かったらエラーが出たりしてでコンパイル失敗です。

 cd dist/bin/
 ./firefox

で動作します。
ARM版の標準Jauntyでも無事Firefox 4.0.1が動作しました。
標準のFirefoxもまだサポートされておりますので、
コンパイル版をコピーしたり混ざらない様、注意しましょう。
これだけ工数が沢山ありますと大変です。同時に実行したx86 Jauntyでは失敗しましたw
失敗した原因も成功した原因も実は良くわかりませんw

実はちなみにコンパイル時間が死ぬほど掛かるだろうと推定しまして、
time makeにて測定してみました。

 real 414m57.069s
 user 377m41.280s
 sys 20m51.350s

なんと約7時間弱ですw
セルフコンパイルの限界でしょうねw
クロスコンパイル環境の構築をお勧めしますよ。
設定方法は「Netwalkerガリガリ活用術」に書いてありますので是非一読。

●まとめ
無事100回記念になるネタが奇跡的に動作しましたw
実際は小ネタ含めると100回は超えているのですがそれはそれw
Firefox4.0.1は極めて高速化しておりまして、Chromium-Browserに負けない位です。
事前にx86で何回か失敗して試行錯誤しましたがARMで一発で動いて良かったですw
セルフコンパイルの実験台にCore2duoのUbuntuのJaunty環境を専属で用意してありますw
いやあでもひょっとしたら再現できないかもw
興味のある方は是非試してみて下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2011 06:13:25 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.