052521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おしそみる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

ニューストピックス

プロフィール

なおたくまま0604

なおたくまま0604

2012.05.29
XML
カテゴリ:病院へ
3月29日、子宮全摘術をしました。

卵巣が残っているので、今のところリュープリンをうっていた頃のような更年期症状は
ありませんが、この10日程よく立ちくらみがあります。
2週間程前にディズニーランドへ旅行しましたが、まだ早かったのかもしれません。

天気が悪くなる前に傷跡がピリピリと痛むことがあります。
すごーく傷がかゆくなる時間もありました。
徐々に減ってきていると思います。

重いものを持ったり、次男がいきなり背中等に乗って来る事で痛む事はなくなりました。
咳やくしゃみも今では全然大丈夫です。
寝っころがったり、逆に起きたりする時の腹筋を使う感じがまだ無意識にはできません。

マイクロポアテープという幅1センチ程のものを長さ3センチ程に何枚か切って
傷跡に下から横長に少しずつ重ねて貼る、という作業を1週間に1回します。
(手術後も同じようにテープが貼ってありました。)
最初は15枚作っていましたが、最近は徐々に減り、12枚になりました。
傷の長さがどうやら、短くなっているようです。

傷が広がるのを防ぐらしく3ヶ月間を目安に貼ります。
今のところ退院の時に病院の売店で買ったもので足りています。
長さは書いてありませんでしたが、210円でした。

今のところ体重は増えていませんが、最初からありました。
お通じもリュープリンで生理を止めた頃から良くなりました。
食欲も変わりませんし、食の好みも変わりません。
生理があった頃に比べると全然体調がいいです。

悲しくなったりもしません。
手術前は、生理前に悲しくなることがありました。

摘出されたものを親族が写真で撮ってくれてあったものはしばらく見れませんでした。
とにかくすごかったです。500グラムあったそうです。それでもそんなに大きく無い方だと思います。

手術してしまえば・・・と思っておりましたが、一番つらかったのは手術直後です。
モニターや尿管や点滴等いろいろたくさんつながって、フットポンプはうっとおしくて。
発熱でつらくて寝られなくて。
自分が家族のつらい事全部背負って山を越えている、というイメージで。
少しうとっとした時は、いつも通り普通に出来ていた自分の夢を見て、はっと起きると5分も経っていなくて。
もう家族の誰にもさせたくない経験です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.29 16:15:24
コメント(0) | コメントを書く
[病院へ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.