123604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2008年11月14日
XML
カテゴリ:経済誌
先月号の記事で、メモしておくのを忘れたのがあった。

<マイナスイオンとナノイーの?>
ドライヤーを使い比べているんだけれど、静電気を押さえるとか、適度な湿度を保つという話ならわかる。が、マイナスイオンが体にいいとか、なんの装置もない木だとか石がマイナスイオンを発生させるだとかいうのは、うそ臭い。

そういや、マイナスイオン水使用の焼き海苔、もらったな。

しかし、まあ、これだけよくも調べたなあというぐらい、記事満載の情報誌。うるさいぐらい(^^;
『暮らしの手帖』はもっと上品だよね…

クルマを買い換えたいと思っているけれど、軽自動車かコンパクトカーか、迷うぞ。いや、どの道買うのは中古車だろうけれど。ダンナいわく
「環境を考えるなら、いまあるクルマを乗り潰す方がいい。新車を作るのに、どれだけのエネルギーが必要だと思っているんだ」
そりゃそうでしょうが、ダンナの会社もクルマの部品を作っているんじゃなかったっけ?

住宅は、10年前に建て替えた。大手ハウスメーカーだが、ここにはない。テレビコマーシャルをいっさいやっていない。営業マンはしつこかったが、最終的にはそこに決めた。木造で、在来工法だが、プレカット製法で、プレハブ住宅の部類にはいるらしい。一坪50万円前後で、展示場と同じぐらいの家ができた。もっとも、坪数が増えれば坪単価は下がる。いい家が出来ても、住んでいる人間がいいかげんだから、展示場のようにキレイにはなっていない(^^; 農家はこれだからね。

いらないものは捨てようよ~(^^;

<PSI九段下総研>
締め切りすっぽかしてきたというカメさんの中のヒトと、9月に会った。3年ぶりかな? 変わってなかったな~(笑 で、“ムペンバ効果”って、体温が上がると気温が高くても、涼しく感じるのと似ている? 水が勘違いして、早く凍っちゃうのか。 水に向かって「君はいま、燃えているんだよ」と声をかけてから、冷凍庫にいれると早く凍る現象…なわけないよな(^^;
ま、ウソかどうかは、まだ検証中ということなのかな。 

今回も、ダンナがよく読んでいた。よく読んで、無駄な買い物しなきゃいいのにね…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月14日 20時30分53秒


カテゴリ

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

カーボロイド 岡田@隊長さん

七生子のお買い物日記 七生子☆さん

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.