760324 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コトノハ~慧真館~

コトノハ~慧真館~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

t.kishimoto

t.kishimoto

Calendar

Category

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Favorite Blog

教師ブラックのフロク ブラック3232さん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
毎年120点以上成績ア… がっきー塾長さん
ゆうきち先生の塾長… ramokichiさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 17, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中2英語は接続詞を学んでいる。
今日は『命令文,and ~.』『命令文,or~.』の構文について触れた。

Hurry up, and you will catch the train.
訳)急ぎなさい、そうすれば電車に間に合うわよ。
Hurry up, or you will miss the train.
訳)急ぎなさい、そうしないと電車に乗り遅れるわよ。

『命令文,and~.』構文は、『…しなさい、そうすれば~』という意味であり、命令したことを実行すれば~になるよと相手に希望を与える表現である。
『命令文,or~.』構文は、『…しなさい、さもないと~』という意味であり、命令したことを実行しないと~になるよと相手に不安を煽る表現である。

親でも教師でも、大人は子どもに命令や指示を出すことが多い。
論理的に命令や指示をする大人は、「なぜ自分はこのように命令または指示しているか」という理由を必ず付け加えることだろう。

日本では『命令文,or~』で命令する大人が多いように感じるのは気のせいだろうか。
「勉強しなさい、そうしないと良い高校に行けないよ。」
「勉強しなさい、そうしないと将来良い大学に入れないよ。」
大人は子どもの不安を煽ろうと思い、『命令文,or~』で命令しているのだろうが、目標がハッキリ定まっている子ども以外、命令に対するモチベーションはなかなか上がりにくいのではないだろうか。

『命令文,or~』の命令だと、その命令を遂行した後の希望が全く見えない。
希望が見えないばかりか、消極的なマイナスイメージしか抱けなくなる。
同じ命令をするならば、orでマイナスイメージを植え付けるよりも、andでプラスのイメージを見させた方が子どものモチベーションは高まるのではないかと思う。

「勉強しなさい、そうすればあなたの将来がもっと広がるかもしれないよ。」
「勉強しなさい、そうすればあなたの夢はきっと叶えられるよ。」

同じ命令をするならば、『命令文,and~』の方を多用したいものだ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 17, 2009 10:54:22 PM



© Rakuten Group, Inc.