826126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 18, 2009
XML
テーマ:海外生活(7782)
カテゴリ:ペルー生活
先日、あるカトリックの宗教行事がセントロであって
取材方々、ひょこりと行ってきた。


セントロのアルマス広場には、もう山のような人だかり
さーて、どこから撮影するのがいいかなーと、
人ごみをぬって前のほうへと進んでみる。


カテドラル(大聖堂)の前にきれいな舞台とテントが設置され、
道路を挟んだ反対側には、多くの神父さんや教会関係者、警察たちが並んでいた。
そのうしろに柵があって、高さ1mほどの報道陣の撮影用の台があった。
この日はカトリックにとって大事な日とあって、
TVペルー(NHKみたいなもんね)から色んなTV局のカメラ、
ラジオ局とか記者とか、そんなのがその台に乗って撮影していた。



うぃ~ん、私もあそこで撮影したいよぉ~。


とは言え何の許可証もない私が入れるわけないと、
一般の観客たちと一緒に押し合いへしあい撮影してた訳。


しばらくすると一眼レフをもった男女2人が来て、怖い顔した黒服の人と話しをし始めた。
どうやらどこかの記者らしく、首から下げた証明書を見せつつ、中に入れろといってるようだ。
黒服の人が、もっと偉そうな黒服の人に耳打ちする。
そのもっと偉そうな人はどこかに携帯で電話して、だまって頷いた。
晴れてその2人連れは、一般席からぐぐーっと前方にある
報道陣用の台で撮影することができたようだ。


いいな~ 私もあそこに入りた~い。
私だって一眼レフ持ってるのにぃ~。



こういう時は、なんでもダメ元で聞いてみるのがいい。
私もぐぐーっと前に行って、その黒服の人に入りたいとお願いしてみた。


(男)「失礼ですが、あなたは?何か許可証とか持ってますか?」
(私)「ありません。」
(男)「セニョリータ、それでは申し訳ないけど中に入れることはできません。」
(私)「私は日本人の記者です。今日は個人的に来ていますが、
   ペルーの素晴らしい文化を日本に紹介したいのです。」



実際にはこんなスムーズな会話ではなく、
「えーっとー、おねがーい、はいりたーい、あそこで撮りたーい
みたいな感じだったんだけど(苦笑)


でかいカメラを持ったチニータが珍しかったのか、「おねがーい」が聞いたのか、
その黒服の男性は偉そうな人に聞いてくれた。
そしてこの偉そうな人は困った顔をしつつも、
「ではこのミサが終わったらいいですよ」と、許可してくれたのだ!!


これってすごくない?
だって私、何の身分証明も持ってなかったんだよ?!



しかもミサが終わるずっと前に入れてくれた。
興味深げにこっちを見てた他の報道陣も、みんな愛想よく場所を空けてくれた
中には「君は日本人?いやー、光栄だねぇ」みたいに
握手してくるオジサンも(←まあ、これはただマッチョなだけだろうけど)。


こうして3時間ほど、報道陣用の特等席でありがたいお説教を拝聴したのだ。
(本当は外に出たかったけど、今度は逆に出れなかった/苦笑)


日本じゃ絶対許可なんてしてくれないし、
無理に粘ったら逮捕されそう。
そんな大切な行事なのに、出所の分からないチニータを入れてくれるところが
ペルー人の女好きというか、大らかさというか、アバウトさというか、
とっても得をした1日でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2009 10:42:22 AM
コメント(18) | コメントを書く
[ペルー生活] カテゴリの最新記事


PR

Profile

けろっぱーず

けろっぱーず

Calendar

Comments

 flacoloco@ Re:大地のお鍋をあなたのお鍋で。 パチャマンカの作り方。(10/24) 私は変電所のプロジェクトで何年かペルー…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 とだい@ Re:本日の単語(10/16) けろっぱーずさん、お久しぶりです。ブロ…

Category

Favorite Blog

お花を買って・・・★… New! ゆうちゃん5702さん

パンラヤー(妻)は… samo1965さん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん
駐在員のメキシコ日… メキシコ駐在員さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.