371585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けんかんこ

けんかんこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てんっ♪

てんっ♪

お気に入りブログ

無塩そうめん New! 慎之介64さん

事務局のお仕事 New! サカエさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

朝が辛いです 晴れ太935さん

気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん

コメント新着

サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 昨日娘が美容学校の教員(見習い)試験の…
慎之介64@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) お誕生日おめでとう。 もちろんいつも覚え…
サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 涙が止まりません。 しょっく。
サカエ@ Re:静かな夜(04/17) 大きくなった娘を見てもらいたかったぁ。
もっちもちお@ ありがとうございました てんっ♪母さん、もう1度お会いしたかった…

フリーページ

2006.12.29
XML

 この生きてるたらば蟹と車えびは、知人の富豪からもらったもの。

 どのくらいの富豪かというと、ロールスロイスを自ら運転して、娘の卒業式に乗りつけ

 顰蹙をかったり、奥様の病平癒のお礼に地元の神社に鳥居をちょいと5本(というのか)

 ばっかり寄進したりできるくらい、といえばおわかりだろうか。

 この人は、若い頃から主人の知り合いで、ダンボール紙を集めて富を築いた立身出世の

 人だ。現在の職業は、ひらたくいえば高利貸し。あははは。借りては無いのでご心配なく。

 うちの隣が銀行なので、しょっちゅう顔は、みるけれど格別、深い付き合いはないけど

 自身の子供を持たない彼にとって、いつみてもごろごろ子供のいるうちが珍しいらしく、

 うちの子供たちになにくれとなく、ちょっかいをだして喜んでいる。

 なかでも、ボーズ3がお気に入りで、この子が2歳のころ長靴を好んで履いていると

 「おいちゃんが靴、買ってやろーか~?」から始まり、子供世界でのはやりものは、

 なんでもくれちゃう人なのだ。

 虫キングがはやれば、「ぼーず、かぶとむし、もってきたぞぉ~」とアトラス大かぶと?

 とかいうすごいのをくれるし。

 当然もらいっぱなしってわけにはいかないので、大勢の人が集まる彼のうちには、

 量で勝負だ、みたいに缶コーヒー30ケースとか(この人下戸なのね)、ペットのお茶20ケース

 だとかをお持ちする。

 そして、そのお返しが、「でっかいかぶとむし、食え!」・・・これなのだ。

 牡蠣が山盛りってのあるし、イセエビごろごろってのもあったな。

 たちうちできないお金持ちなので、ありがたくもらっている。

 この写真を撮ったあと、ぴちぴち車えびは、即座に殻を剥かれて、ボーズ1のおなかへと

 消えていき、「鍋、鍋」と騒ぐ、ボーズ2,3、によって、足はその日うちに無くなって

 しまったのはいうまでもない。

たらばちゃんと車えびくん。共に生きてる。ぴちぴち






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.29 22:31:40
コメント(4) | コメントを書く
[友人、知人、先輩のこと。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.