116765 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アジアの上と下

アジアの上と下

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ドンガバチョ3099

ドンガバチョ3099

カレンダー

お気に入りブログ

ファイバーゲート(94… New! 征野三朗さん

銅建値、169万円… ミスターメタルさん

プラス思考!全開投… chobby_rさん
Perpetual Traveler… stareyes1947さん
減らないお財布を持… toms2121さん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

フリーページ

ニューストピックス

2006年11月01日
XML
カテゴリ:生き方
 アメリカに家族とおられる、リンロン大兄が、保険の考え方についてブログで本日かきこ。

おいらも相乗り、日本人の生き方で欠けているのまさにこれ、リスクヘッジの考え方

 生き方多面的に、資産は〔世界に)分散、おきるかも知れないこと、たとえば金利上がるかも知れなければ、固定に〔一番のヘジは、将来の読みかたでw、、無借金とか)固定金利たかくても、保険と思うこと、できなければ止めるw。

 日本の第2次経済危機の可能性あるなら、それ想定して、早めに保険つなぎの手うつこと。

このこと、子供にちさい時から教えておくこと、成績はその次かなとも。

 ゼロ戦 攻撃戦闘力抜群 しかし防護力ゼロで戦争後半バタバタやられぱなし、これ国民気質かね、、、

 ショウガナイ、、、人生。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月01日 14時18分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[生き方] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:日本人の限界(11/01)   ossanpower さん
座席に防弾板なしのゼロ戦,

勝つことしか考えない,,使うことしか考えない

これでは消耗戦,時間がたつほど勝てない

研究もそんな感じです,,,彼ら無理はしない,,

(2006年11月01日 14時53分49秒)

最近は日本人も変わってきたような・・・   ムサシ さん
若い世代では、アメリカの真似して貯金せずにカードで買い、サラ金でキャッシングするようになったように思います。

個人的にはアメリカの真似して借金漬けの今の日本人より、防御を考えない昔の日本人の方がまだましだったように思いますが・・・ (2006年11月01日 17時32分14秒)

Re:最近は日本人も変わってきたような・・・(11/01)   ドンガバチョ3099 さん
ムサシさん
>若い世代では、アメリカの真似して貯金せずにカードで買い、サラ金でキャッシングするようになったように思います。

>個人的にはアメリカの真似して借金漬けの今の日本人より、防御を考えない昔の日本人の方がまだましだったように思いますが・・・
---
さすがw、いいとこ おつきです、昔の日本人カタい いきかたしてましたよね、、堅実ともいいますが
コレも、金持ちとうサンナンとやら、、、本かな、、。

家が頭金なくてもかえる時代ですw (2006年11月01日 17時48分50秒)

Re[1]:日本人の限界(11/01)   ドンガバチョ3099 さん
ossanpowerさん
>座席に防弾板なしのゼロ戦,

>勝つことしか考えない,,使うことしか考えない

>これでは消耗戦,時間がたつほど勝てない

>研究もそんな感じです,,,彼ら無理はしない,,
-----
学ぶこと多しともです、これいやみかなw (2006年11月01日 17時49分53秒)


© Rakuten Group, Inc.