228101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こば爺

こば爺

お気に入りブログ

曹操注解 孫子の兵法 曹操閣下さん
水曜どうでしょう等… 百年遅れの屯田兵さん
music607080 浜bay1998さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
つれつれくさ 四谷さいだあさん

フリーページ

コメント新着

 こば爺@ Re:一口から楽しむ競馬16 今週はレッドアクトゥール!(09/24) 好発から好位追走! 期待したような展開だ…
 こば爺@ Re:一口から楽しむ競馬13 マーテル残念ながら…(05/03) 正直、上の兄弟が走っていること。また募…
 こば爺@ Re[1]:ご無沙汰してしまい… Re-kaさん、コメントをいただきなが…
 こば爺@ Re[1]:ご無沙汰で申し訳ございません! おばこさん、コメントに返信できず 申し…
 Re-ka@ Re:Fs、ここまで来て大ピンチか…(08/18) 少々難あって試合が見れない日々が続いて…

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月02日
XML
カテゴリ:ことりっぷ
飛山城9 飛山城1

餃子を食べ終え、次に向ったのが「飛山城史跡公園」。
市の東部、鬼怒川を越えた要所にある城跡で、
鎌倉時代末期、宇都宮氏の家臣芳賀高俊によって
築城されたと伝えられる平山城。

1590年(天正18年)、後北条氏を滅ぼした
豊臣秀吉の命により破却された。

宇都宮駅からバスで30分ほどかかったのだけれど、
降りたバス停付近は人家もほとんどなく、
「おいこんなトコで降りて大丈夫か!? …」
ホント、そう思いましたネ(苦笑。


飛山城2 飛山城3

で、肝心の城跡ですが、
さすが史跡公園として整備されているだけあって、
見やすい状態ではあったのですが、
2005年にオープンしたわりには
ちょっと寂れかたというか、
多分普段人出がそんなに多くないのでしょう、
中途半端な姿に、
勝手ながら今後が少々気になりました。


飛山城5 飛山城4

飛山城6 飛山城8

できればゆっくり回りたかったのだけれど、
何せこちらは徒歩&バス。
中でもバスの運行時間は重大!
着後、1時間後発がある後は
更にその後の2時間後発という運行時間だったため、
40分ほどの間に手っ取り早く主要個所を回るだけに。
かなり残念だったのですが、
あらかじめこれは絶対に見たいと思っていた
飛山城址から見る鬼怒川!(上記画像)
を見れて少し癒された次第です(笑。


田川1.JPG

駆け足で飛山城を見た後、
無事バスにも間に合い宇都宮駅前に戻ると、
予定よりまだ時間が早かったため
ここでホテルにチェックイン。

ひと休みした後、再び市内へと出たのですが、
上記画像はJR宇都宮駅西側を流れる田川です。
宇都宮着以来、この川撮るべきか撮らざるべきか…
悩んでいたのですが、
結局撮ってここに載せておきます!


二荒山神社2

屋台村や餃子の有名店を数店覗きながら(つまり入ることなく!)、
立ち寄ったのが「二荒山神社」。

宇都宮二荒山神社は仁徳天皇の御代に創建されたという
古い歴史を持つとともに尊ばれてきた神社で、
宇都宮という地名の語源ともなったという。

二荒山神社3 二荒山神社1

ここを出た後、再び駅前に戻り
なるべく空いた餃子店を探し回って、
晩飯も餃子にしました!!


(2日目に続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月02日 23時03分28秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ようこそ宇都宮へ♪   花より薩摩琵琶 さん
飛山城見学ありがとうございます。本当にバスだと不便ですよね・・草刈(ボランテイアさんらしい)が少し終わった時期なんですよ・・・草ぼうぼうだと・・どうなりましたか

田川は本当迷います(苦笑)市民のなかから歴史的建造物を大切に!の声が近年高まってますが・・行政レベルでは???の都市らしいです(宇都宮在住2.5年) (2009年06月17日 09時41分27秒)

 Re:ありがとうございます!   こば爺 さん
花より薩摩琵琶さん、コメント感謝です!
飛山城、できれば今後もこのままの管理が
できるようならいいナ
と個人的に思います!

宇都宮はいい街だ!
よそ者ですが行政には頑張ってもらいたいですネ! (2009年06月26日 23時59分55秒)


© Rakuten Group, Inc.