218262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

進歩の日々を自分らしく

進歩の日々を自分らしく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

考房同人

考房同人

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

『俺は海の若大将!… 俺は海の若大将さん

Comments

DXテクノロジー@ Re:自分の集中力の根源を知ろう(03/31) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
うーん@ Re:エビデンス思考を心掛ける(05/06) 読んでいても文法と文章の誤りが気になっ…
http://buycialisky.com/@ Re:成し遂げ力~計画と行動設計:考房だより87(01/08) cialis 5mg kaufen ohne rezepttablisseme…
http://viagraky.com/@ Re:成し遂げ力~計画と行動設計:考房だより87(01/08) viagra prescription cost <a href=&q…
シャネル 財布@ fadqvyeu@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

Freepage List

Headline News

2011.07.12
XML
カテゴリ:先人や他者に学ぶ
***************
 学習や仕事をしている限り進歩があります。それどころか、人生は日々進歩の積み重ねなのです。しかし、戸惑ったり焦ったりすることはありません。自分らしく進めばよいのです。意欲的に自分らしく日々進歩を重ねることへの想いを、週間日記に書き綴っています。
***************

 魚は頭から腐ると言われます。日本の政治の現状を見ていますと、やっぱりそうかな、と思えます。老子60章には、大国を治むるは小鮮を烹(に)るが如し、とあります。日本の政治家たちの言動には、小鮮どころか大魚でも芯の固い根菜でも、大きなスコップでかき回し、烹ながらボロボロに崩している感があります。

日本の自然はこんなに美しいのに、民間はこんなに優しく思いやりがあるのに、なぜという思いが募ります。権力への執着を克服できる民間人の頑張りこそ、いま必要なのでしょう。

 今回の言葉には、待っていたよ夏を、という想いを感じます。

◎夏は来ぬ◎

 卯の花の匂う垣根に 不如帰早も来鳴きて 忍び音洩らす夏は来ぬ。
味わいがありますね、この歌には。日本の夏の風流とはこういうもの
なのでしょう。もうすぐ、強い光が照りつけ、青い空に巨大な積乱雲が
盛り上がるようになります。

 不如帰の季節はそろそろ終りを迎えようとしています。これからは、
真っ赤な太陽、真っ青な空と海、真っ白な入道雲の季節が1カ月ほど
続きます。猛暑に負けず、1カ月の盛夏を大いに楽しみたいものです。

 これからもどうぞ進歩の日々をお楽しみください。

 ==============================


◆修身・斉家・治国・平天下の心を研く◆

 2400年も前の昔の人の言葉を取り上げてみました。私たちが壁に
突き当たって次への進歩に踏み出せない時、こうしたことを忘れている
のではないかと感じたからです。

 首題の4つの言葉は、中国古典「大学」の伝七章から伝十章までの
冒頭に上げられている言葉です。その部分だけ下記に記します。

伝七章:所謂身を修むるはその心を正すに在りとは、・・・・・・・・
    ・・・。これを身を修むるは、その心を正すに在りと謂う。
伝八章:所謂その家を斉うるはその身を修むるに在りとは、・・・・。
    これを身修まらざればもってその家斉う可からずと謂う。

伝九章:所謂国を治むるには必ず先ずその家を斉うとは、・・・・・・
    ・・・。これを国を治むるはその家を斉うるに在りと謂う。
伝十章:所謂天下を平らかにするはその国を治むるに在りとは、・・・
    ・・・。これを国、利を以って利と為さずして、義を以って
    利と為すと謂う。

 今の言葉で解釈し、要点をまとめますと次のようになるでしょう。

世界を平和にしようとするならば、先ず自国を治めなければならない。
自国を治めようとするならば、先ず自分の家庭を整えることだ。自分の
家庭を整えようとするならば、自己の修練をしなければならない。
自己の修練をしようとするならば、正しい心を持たねばならない。

 詳細な意味はさておき、これらの章が示していることは何となく解る
のではないかと思います。その理由は、大事を目指すには身近な小さな
事を為すよう努力せよ、と言っているからでしょう。

しかも、他者に対して何かをするというのではなく、自分が正しい心を
持って自己を鍛える修練を積むことを基盤に据えている点も解りやすい
と言えそうです。

 この4つの章が気になりだした背景には、人間や人間の心理に対する
姿勢の最近の傾向があります。その傾向には、他者の心を動かそうと
することが主流を占めているように感じられます。

自分の心を見つめる修練よりも、他者の心に入り込んでその在り方を
知って、これを満足させる行動を見い出したり、これを望ましいと
思われる方向に導いたりすることに世間の関心が高いと感じられます。

こうしたニーズが顕著になっている状況の中で、経営や教育などの
現場では他者の心を注視する方法が効果を上げているのも事実です。
最近大流行のコーチングの考え方、マーケティングや戦略の基盤にある
考え方などはその好例だと思います。

但し、コーチングについては、セルフコーチングという領域もあり、
自分の心を見つめる側面もあるようです。また、コーチはクライアント
を導くのではなく、クライアントが自分でで自分の進む方向を見い出す
ことの手助けをするという見方もあるようです。でも、コーチはクライ
アントという他者の心に入り込むことが必要なのです。

 こうした傾向が顕著になったのは、自分が正しい心を持って自己を
鍛える修練を積む、といったことができる人間が稀少になったからでは
ないでしょうか。そして、こういったことを指導する教育者が稀少に
なったからではないでしょうか。

考えてみれば恐ろしいことです。組織を引張るリーダーに、こうした
ことができない人が多くなるのは恐ろしいことです。少なくとも、
政界、産業界、教育界などのリーダーは、修身・斉家・治国・平天下の
心を持って欲しいと思うのです。

コーチングを受けることが必要であればそれで良いのです。この心を
持った上でコーチングを受ければ、その効果は更に高まるでしょう。

マーケティングや戦略の基盤にある考え方も大切です。しかし、それを
単なるテクニックとして扱わないようにして欲しいのです。それは、
リーダーたちが修身・斉家・治国・平天下の心を持って練り上げた、
経営理念の下で活用されるものと受け止めて欲しいのです。

 修身・斉家・治国・平天下の心は、リーダーとして持つべき根本的な
ものの一つだと思います。

 「大学」の中には他にも、秀逸な章や言葉が沢山あります。名経営者
と讃えられた土光敏夫氏の座右の銘は、伝二章の中にある、
 「日に新たに、日々に新たなり」 でした。

 2400年も前の先人が、現代人が進歩する上で必要な心の在り方を
示しているのは、これが人間の在り方としての基盤をなしているから
だろうと思います。こうした心の在り方や身の処し方は、即効性は無い
でしょうが、長い期間にわたっての進歩の持続を支えてくれるものと
なるでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆幸せな人生の実現に向けて、生産性向上力を高め続けよう◆
 ・表題の改善実践レポートを発行しました
  表紙:
   http://homepage1.nifty.com/koken_pat/productivity.cover.html
  本文:
   http://homepage1.nifty.com/koken_pat/productivity.main.html
 ・次の参考情報があります
  ネットで学ぶ目標達成の技と心
   http://www.mag2.com/m/P0006167.html
  目標を達成する仕事の仕方の習得講座
   http://www.knowledge.ne.jp/lec941.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆学びながら、被災地の復興支援に参加できます◆

 ~東日本大震災復興支援募金 応援講座にご協力をお願い致します~

 東日本大震災からの復興は、被災地域だけに負わされているものでは
ありません。日本全体、全国民で取り組むべき重大な課題です。しかし
遠隔地に居る者、遠隔地で働く者、遠隔地で事業を営む者、等々にとり
ましては、支援活動に直接携わることができず、支援募金に応じるのが
精一杯です。

しかも、それも多額の募金という訳にはいかない人が多いと思います。
しかし、1人では僅かな募金額でも多くの人たちが集れば立派な金額に
なります。1人1人の小さな善意金の積み上げを支援に活かせるように
したい、募金者にも何らかのメリットを提供したいと考え、この応援
講座をネット上で実行することに致しました。ご協力頂けましたら
たいへん嬉しく思います。

 通常より大幅に低い特別受講料を設定致しました。お振り込み頂き
ます受講料の累計が2万円に到達する度に、ジャパンネット銀行口座
から1万円を、被災孤児のための『桃・柿育英会』に寄付致します。

是非、下記のウェブサイトをお訪ねの上ご協力を頂きたく、よろしく
お願い申し上げます。
 http://homepage1.nifty.com/koken_pat/touhokubokin.html

 お問い合わせは hiro.oshima@nifty.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「物事を成し遂げる力」の要にあるのが目標達成力です
    『ネットで学ぶ目標達成の技と心』
 ・目標達成の自信が持てれば、何をしても楽しくなります
 ・毎月わずか500円未満で2回、第2と第4木曜日に配信中です
 ・申込当月の購読料は無料。お申し込みは下記のサイトからどうぞ↓
   http://www.mag2.com/m/P0006167.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆改善実践考房、7月度のご案内◆

 6月23日に開催しました。内容は7月5日に掲載の通りです。
7月は下記のテーマで、専門家のお話を聞いて意見交換をする予定です。

  『情報セキュリティの実践に関わる基本的なこと』

 開催日と会場を下記にご案内します。新しいことに期待をお持ちの
皆様、ご自身のお考えをお持ちで他者の意見や考え方も聞いてみたいと
思われる皆様、どうぞお運びください。お待ちしています。

 組織の若手マネジャーや、マネジャー候補生の皆さん!! 是非一度
覗いてみてください。大歓迎です。

日 時:2011年7月28日(木)午後6時30分~8時30分
テーマ:情報セキュリティの実践に関わる基本的なこと
会 場:神戸市勤労会館303号室(神戸市中央区雲井通5-1-2)
     (JR三宮駅浜側を東へ徒歩で約5分)
ご案内サイト:
   http://homepage1.nifty.com/koken_pat/kowbow.html
ご連絡先:
   メールアドレス hiro.oshima@nifty.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★サイト「経営改善で会社を元気に」に次のメッセージを掲載中です
  *負ける戦略を知って、勝つ戦略を悟る
    http://homepage1.nifty.com/koken_pat/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 改善実践考房 主宰 / 大島啓生
  E-mail hiro.oshima@nifty.com
  URL http://homepage1.nifty.com/koken_pat/
 神戸市垂水区桃山台5-7-7 〒655-0854
  TEL:078-755-2276 FAX:078-752-9097
 メールマガジン
  仕事力を研く
   http://www.mag2.com/m/0000087454.html
 リンク集
  http://homepage1.nifty.com/koken_pat/activity.html#link





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.12 06:45:26
コメント(0) | コメントを書く
[先人や他者に学ぶ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.