2920016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

山崎貴監督に手塚版… New! mizumizu4329さん

ちょうど今、トップ… New! 令和維新さん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

昨日(06/03)のアク… あき@たいわんさん

第23回武寧王生誕祭(… Shige&Happyさん

Madrid, Mbappe and … 恵子421さん

庭の花 2024年4月 たがめ48さん

猛暑に停電に… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen@ Re[1]:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 明治5年の初めてのッ蒸気機関車はイギリス…
GKen@ Re[1]:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) hiki33さん お元気のことと思います。 い…
hiki33@ Re:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) お久しぶりです。 桜の写真楽しませても…
GKen@ Re[1]:今日のソメイヨシノ(04/01) 恵子421さんへ 書き込んでいただきあり…
恵子421@ Re:今日のソメイヨシノ(04/01) 未だ開花していないのでね、、ってこれは…
GKen@ Re[1]:安行桜はもうすぐ満開(03/16) 恵子421さんへ 書き込みしていただきあ…
恵子421@ Re:安行桜はもうすぐ満開(03/16) 桜の季節になりました。そんな話でどのテ…
GKen@ Re[1]:原宿で見たアート、不忍の池の早咲きの桜(03/10) 恵子421さんへ 書き込みしていただきあ…
恵子421@ Re:原宿で見たアート、不忍の池の早咲きの桜(03/10) アートがいっぱい素敵な写真ありがとうご…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.07.02
XML
テーマ:旅の写真(3466)
カテゴリ:地球を歩くコツ
象を見る僧侶、手前の象は珍しい白象↑

 ラオスにも象がいます。

 ラオス建国の1353年には、「100万頭の象」を意味する「ランサーン」王国という名前を時のファーグム王が国の名前としました。

 それほどたくさんの象が、ラオスにはいたということです。
 当時は100万頭もいた象ですが、今では、2,000頭しかいないと言われています。

 今でも、山奥の物資運搬などに活躍しているそうです。

 旅行会社に行くと、象見学ツアーや象乗りツアー、象飼育ツアー等のメニューがあり人気のコースになっています。

 象見学ツアーは、山の中のトレッキングで、必ずしも象が見られるということではないのですが、象の足跡や糞位は見られるそうです。

 皆さんも体験してみて下さいね。


【Bon appétit !】

 クメール・ルージュ

 The Khmer Rouge was a Cambodian Communist movement that was active as a guerrilla force from 1970 to the late 1990s and held power under the leadership of Pol Pot from 1975 to 1979.
 The Khmer Rouge is remembered largely for causing the deaths of up to 1.5 million people through execution, starvation, and forced labor.
 A tribunal(法廷)consisting of both Cambodian and international judges was established in 2006 to try(裁判する)former Khmer Rouge leaders.



1日10分でえがじょうずにかけるほん(3さい~6さい対象)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.02 00:29:38
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.