2925087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

自賠責紛争処理機構… New! あき@たいわんさん

現代貨幣理論とビッ… New! 令和維新さん

UME日本語学校修… うめきんさん

How Long Concussion… 恵子421さん

久しぶりに大王埼灯… hiki33さん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

6月12日は『日記の日… たがめ48さん

厳しい所で根性咲き… Shige&Happyさん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen@ Re[1]:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) hiki33さんへ ご訪問ありがとう。お元気の…
hiki33@ Re:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) 睡蓮の花を見てると、癒されますね。素敵…
GKen@ Re[1]:日比谷公園のユリ等(06/08) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:日比谷公園のユリ等(06/08) あちこちで綺麗なお花が咲いているので歩…
GKen@ Re[1]:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 明治5年の初めてのッ蒸気機関車はイギリス…
GKen@ Re[1]:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) hiki33さん お元気のことと思います。 い…
hiki33@ Re:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) お久しぶりです。 桜の写真楽しませても…
GKen@ Re[1]:今日のソメイヨシノ(04/01) 恵子421さんへ 書き込んでいただきあり…
恵子421@ Re:今日のソメイヨシノ(04/01) 未だ開花していないのでね、、ってこれは…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2016.05.04
XML
テーマ:鉄道(22177)
カテゴリ:鉄道
160411 (14).JPG
集中冷房の105系↑(2016年4月11日、和歌山)

160411 (15).JPG
2パンタグラフの105系↑(2016年4月11日、和歌山)

あれっ!? 旧型国電が停まっています。
ホームに停車している水色の電車。
京浜東北線のような色をしていますが、形は何となく旧型国電。
しかも2両編成。
パンタグラフを2つの車両もあります。
よく見ると4扉で、103系を改造した車両のようです。
調べたところ、旧形電車を代替するもので、105系と呼ばれている車両でした。旧型国電のように、1輌単位で動かすことができるシステムになっています。
通常の国電は、長編成を前提にしていますので、モーター車2輌単位で動くようになっていますので、地方路線に導入するとコストが過大になるという問題があり、105系が登場したということです。
なんとなく、懐かしい匂いのする電車でした。



【Bon appétit !】

 The 105 series was introduced in 1981 to replace early EMU(電車)types operating on the Fukuen Line, Ube Line, and Onoda Line in western Japan. The rural nature and low line speed of these lines meant that 101 series or 103 series commuter EMUs would have been unnecessarily over-powered with their high proportion of motored cars, and so the 105 series was designed with one motored car per two cars.

(https://en.wikipedia.org/wiki/105_series)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.04 09:43:14
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.