1814211 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

韓国の龍の日記

韓国の龍の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年09月02日
XML
カテゴリ:チューリップ
もしも僕が   作詞 安部俊幸?  作曲わかりません、メインボーカル 安部俊幸

もしも僕が今 詩人になれるなら
素敵な言葉使って あなたの心に優しく語りかけ
心の隙間に忍び込む

だけどそれはかなわないこと、できることはただ
心の中であなたのことを 好きと叫ぶだけ

もしも僕が今 音楽家だったなら
愛のメロディ作って あなたの冷たい心に歌いかけ
恋の虜にしてしまう

だけど僕には何もないから あなたの名前を
ノートに書いてそっとくちづけするだけなのさ

(後略)
-------------------------------------------------

明るくポップな曲です。
もしも僕が ○○ならの最初の二つは現実的には既に実現していること。
安部さんの作詞の力量はたいしたものだし、音楽家としてのメロディつくりも
ひとかどのものだ。

だから、結局この詞ではもしも安部さんが詩人でなく音楽家でもなければ
こんな風にしただろうという逆想像なのだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月02日 19時10分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[チューリップ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:チューリップを文学的に読み解く、その66「もしも僕が」(09/02)   子犬の太郎 さん
ものすごく久しぶりです。お元気ですか。チューリップのツアーも始まりましたね。私は10月8日の国際フォーラムに行きますが、楽しみです。
「もしも僕が」は、いわゆる名曲ではないと思いますが、私の中ではチューリップベスト10に入れたいと思うほど好きな曲です。最初に聞いたとき(中1か、中2ごろですが)の何とも言えない高揚感は今でも思い出します。ちなみに、作曲も安部さんです。では、また。 (2012年09月09日 16時53分26秒)

Re[1]:チューリップを文学的に読み解く、その66「もしも僕が」(09/02)   韓国の龍 さん
子犬の太郎さん、ずっとお待ちしてました。
季節は巡って私は今インドネシアはジャカルタにいます。
ですので、今回のチューリップのツアーは見られません。私の分まで応援してください。
あ、そういえば、チューリップ35年「RUN」ツアーの国際フォーラムで、泉本夏夜さんとオフライン面会しました。
いや~、チューリップってホント、いいですね! (2012年09月11日 00時48分15秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

安心! New! 韓国の達人!さん

あの茶畑の現在のお… New! ヨンミョン1029さん

240521分:その3「… 春楽天さん

花の季節です。 エリーlovingさん

いしじいの音楽通信 いしじいさん

プロフィール

韓国の龍

韓国の龍

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.