2001677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 29, 2008
XML
カテゴリ:いいことば
作家の阿部龍太郎さんの思い出。
若いころ、井伏鱒二氏に原稿を持ち込んだ。
むりやり読んでもらった。

いきなり手厳しい批評が返ってきた。
「下手だね」
身をすくめていると、
やさしい言葉が続いた。

「でも、最初はみんな
 下手だったんだ」



出典元 「ひと言の奇跡 」
おすすめ度 5
著者名 金平 敬之助


こんなふうに言ってもらえたら、
とてもほっとして、
また頑張ろうと思えるのではないか…

そして、恐らく井伏鱒二氏も、
同じような経験があるから
ことばとして出てくるのではないか。


さらに本の中に、こんな話が書いてある。

「カンボジアに内乱が起きたときだった。
 日本の商社マンが引き上げようとした。
 本店の各部門から矢継ぎ早に指示がきた。
 内容はどれもこれも、
 「会社の損害を最小限に…」だった。
 ただ一通、違う指示が舞い込んだ。
 「御身大切を第一に…」だった。
 発信者は社長だった」

人を勇気づけたり、やる気にさせたりするのは、
その人を思いやる、こんな深いやさしいことばに
あるのではないだろうか。


この本からの、ステキな話を
本日の「ぼちぼち日記」に書いてます。
もし、よろしかったら、読んでみてくださいね。
(こちらから↓
target=_blank >「子どもになったおいちゃんたち」




星■今日のおすすめ本 ↓
「やさしさの法則」

著者 : ギャビン・ウィトセット 
おすすめ度 4.5

いろんな「やさしさ」表すためのアイデアを行動に
出してやってみようという本。
楽しい「やさしさ」を表すアイデア満載の本ですから、
きっと、何か、インスピレーションを与えてくれるでしょう。
わかりやすく、とても、素直に心に入ってきます。
読んだら、実行できることはしてみましょう。


星■「ぼちぼち日記」↓
「子どもになったおいちゃんたち」

本日紹介した本、「ひと言の奇跡」からのステキなお話。
私は、とても好きなお話です。もしよかったらぜひ、読んで
みてくださいね


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ  

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2008 01:03:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

Category

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

運転経歴証明書 New! ヒロくん2010さん

不真面目の極み ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.