2002258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 24, 2023
XML
カテゴリ:人間というもの
<font color="#c71585"><b>《お知らせ》</b></font>
<font color="#ff1493"><b>■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!</b></font>
<b>★詳細、使い方などは→<a href="http://www.kotobasagashi.net/mujicard.php" target="_blank"><u>「無地のカード」</u></a></b>
<hr>
あとでやろうと思っていたのを
忘れてしまった、そんな
経験のある人は多いでしょう。
少し先に実行する計画は、
かなり意識的に対策を取っておかないと
失敗しがちです。(略)
<strong>はっきりした日時の縛りがなく、
「あとで」とか「そのうち」といった
曖昧な予定ほど、忘れやすいものです。
そういうことほど、早め早めに実行に
移すことが、結果的に
失敗を防いでくれます。</strong>
出典元 <A href=https://amzn.to/3QYxFJC target=_blank ><strong><u>「あなたの その「忘れもの」 コレで防げます」</A></strong></u>
おすすめ度3.5
著者名 芳賀 繁
…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………
例えば、
「後で、○○さんに連絡せねば…」とか、
「今月は、記念日があるので何かしよう」
「そのうち、いっしょに食事に行こう」
「今度、△△の提案をしよう」
などなど、約束したことやしなければ
ならないことなど、日々の中で、
うっかり忘れてしまうことがあります。
あまり大切なことでなければ、
忘れても大事に至りませんが、
うっかり忘れてしまい、とんでもなく
まずいことになったり、あわてたり、
争いになったりすることもあるので、
忘れない方がいいですよね。
こちらが大したことないと思っていても、
相手にとっては大事なこともありますしね。
これらのうっかり忘れを防ぐには、
○目につきやすいところにメモを貼っておく
○手帳にしっかり書いておく
○アプリのスケジュール管理を使う
など、ひと手間かけると、
再確認も出来、2重ロックにもなるので、
忘れずらくなるそうです。
それと、
すぐできることは、とっととやる、
とよいそうです。
そのほうが、印象もよいですしね。
忘れないうちに、できることは、
とっととやっちゃいましょう~
<HR>
■今日のおすすめ本
<strong>タイトル:<A href=https://amzn.to/3wqa9eY target=_blank ><strong><u>「すぐ忘れる男決して忘れない女」</A></strong></u></strong>
著者 :マリアン・レガト
出版社 :朝日新聞社 (2007/4/27)
おすすめ度:4
≪本からの紹介文≫
男と女はなぜケンカが絶えないのか?
最先端医学の観点から分かりやすく解説。
こうすれば分かり合える、というヒントを明かす。
著者は「性差に配慮した医療」の専門家。
<hr>
<b><font style="color: rgb(51, 153, 0);">■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓</b></font>
<A href=http://www.kotobasagashi.net/yomikata/reading.php?reading_id=3592&p_num=1 target=_blank ><strong><u>http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php</A></strong></u>
<b><font style="color: rgb(51, 153, 0);">■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓</b></font>
<A href=http://www.kotobasagashi.net/danjyo/books.php target=_blank ><strong><u>http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php</A></strong></u>
<HR>
<font style="color: rgb(51, 153, 0);"><b>■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。</b></font>
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
   コンパクトで、読みやすい構成にしています→<a href="http://www.mag2.com/m/0000158973.html" target="_blank "><b><u>「購読申込み」</u></b></a>
<hr>
<font style="color: rgb(51, 153, 0);"><b>■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓</b></font>
 <a href="http://www.kotobasagashi.net/afm.php" target="_blank "><b><u>「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」</u></b></a>
<hr>
<font style="color: rgb(51, 153, 0);"><b>■今日のことばの評価をお願いします。</b></font>
<a href="http://www.kotobasagashi.net/" target="_blank "><b><u><font color="#7097cf"> 「ことば探し」の評価はこちらをクリック</font></u></b></a>
画面、右側中央になります。 <(_ _)>
<hr>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2023 08:04:52 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

Category

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

映画「プリティ・リ… New! ヒロくん2010さん

不真面目の極み ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.