070104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Be nice! Be happy!

Be nice! Be happy!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

akomasa

akomasa

コメント新着

 leafy-moon@ Re:今年もよろしくお願いします。(01/07) 今年も新年早々からディズニーランド行き…
 akomasa@ Re[1]:今年もよろしくお願いします。(01/07) ◇Yuko◇さん メッセージありがとうござ…
 ◇Yuko◇@ Re:今年もよろしくお願いします。(01/07) お忙しいながらも充実した年末年始を過ご…
 akomasa@ Re:楽しかったね~♪(11/28) はみさん 先日はお世話になりました!…
 はみ@ 楽しかったね~♪ 何の変化もない普通の週末が、おかげでと…

お気に入りブログ

日用品・ペット用品… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

お久しぶりです&近… bona_123さん

ハヅと母のぼやき!? leafy-moonさん
TOEIC(R)990点満点 … jyaiannomimiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

2011年01月01日
XML
カテゴリ:ひとりごと
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!

クリスマスから一週間。
終業式後は冬休みに突入。
家の掃除や年賀状を終わらせて、オットの実家へ来ました!

魚屋をやっているオットの実家では年末年始は
お刺身やお惣菜の鉢盛の注文をたくさんいただくので大忙し。

ワタシが結婚前に知っていたお正月とは
まったくかけ離れたもの。

独身時代は、年末に父の実家へ行くのが毎年恒例で
年越しまで食べて飲んで、
元旦はお餅をついて、年始の挨拶をして食べて飲んで、
親戚の家におじゃましては食べて飲んでの繰り返し。
3が日食べっぱなし、飲みっぱなし。

ところが。

商売をやっているこの家はまったく違う。
大晦日夕方早めに夕飯をいただき、
では0時起きでと言ってじいじ、ばあば、息子たちはさっさと就寝。
0時に起きてお店へ。

そこからずーっと仕事。

元旦は夕方近くに終わって、
夕飯早めに食べて、また寝て0時起床が続く。

スーパーに行けば惣菜コーナーに並んで
手軽に鉢盛が手に入るこの時代だけれど、
個人でやっているこのお店に注文をしてくれる
お客さんは美味しいものをわかっていらっしゃるのだと^^

嫁のワタシはお店より自宅で食事作り。
弟嫁と一緒にひたすら台所で。
おせちを作るというよりかは、夜中の勤務に耐えられるよう
ガッツリ食べられるものを考えるかな。

大晦日はそばやなますなどだったけど、
昨日はカレー。
朝には豚汁など。
今日はどうしようかな。

弟嫁お得意の生春巻きや
うちの母直伝のレンコンはさみ揚げ、
ほうれん草の胡麻和えは、
ばあばから採用され(^^;)
お惣菜の鉢盛用に使っていただいた。

子供たちは姪っ子がサンタさんからもらった
Wiiで遊んでいる。
連日夜更かし中。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月02日 09時36分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.