2850667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こゆきや

こゆきや

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
2016年02月24日
XML
福岡県柳川市で開催中の「柳川雛祭りさげもんめぐり2016」、暇を見つけて見て回っている歩く人

現在、柳川の観光の目玉である川下りは、普段と違うコースで運航中または運休する船会社もあるらしい船

実は、1年に1回(10日間)の、堀の水落ち期間に突入中。
2月20日(土)16時に、上流の水門に板をして閉め、下流の水門を開けて、をお堀の水を抜いて、川底の清掃と日光を当てての堀干し。
江戸時代から行われてきた伝統行事。
28日(日)に、住民らによる「柳川 "堀と道" クリーンアップ大作戦」があり、お堀と沿道を一斉に清掃する予定。
そして、29日(月)に再び、上流の水門が開く。

柳川お堀の水落ち 柳川お堀の水落ち
柳川お堀の水落ち 柳川お堀の水落ち
これらの写真は、水落ち開始日から5日めの様子。
柳川橋では、お堀の水がかなり無くなっていて、さらに、堀底に溜まったのを重機ですくっていた。
いつもと違う景観に戸惑っているところびっくり

柳川お堀の水落ち 柳川お堀の水落ち
柳川お堀の水落ち 柳川お堀の水落ち
川下りコース沿いの北長柄橋(「ランヴィエール勝島」の脇)近辺も水が超少なくなっていたほえー
若干寂しい思いだが、お堀がキレイになるためなので、寂しいのはぐっと我慢!我慢!!

3月に入って早々、キレイになったお堀で、川下りを楽しもうかなダブルハート
その際はもちろんレポするので、お楽しみにダブルハート


好みや感じ方は人それぞれ~あくまでも私の感想なので誤解のないように!

柳川さげもんポスター

柳川雛祭りさげもんめぐり2016」 平成28年2月11日(木・祝)~4月3日(日) 詳しくは、柳川市観光協会HPへ → コチラ
















ポチっとクリックしていただけると励みになります音符
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月24日 21時20分16秒
[イベント(季節物)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.