557037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

るーだま  RUDAMA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

お気に入りブログ

起床前の高枕くーち… New! さくらもち市長さん

云われてることと現… New! monmoegyさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626@ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2009.09.18
XML
カテゴリ:旅行記(帰省篇)
年間パスポート買っちゃったもんね音符・・の水族館。
「海響館」へも、もちろん行って参りました。
2週間の滞在中、4回ほど。
行き過ぎですか?うっしっし でも徒歩15分だし夏休み期間中は、
別枠で夜も開館になってるんで普段見れない夜の魚達の様子や
雰囲気が楽しめるんですよ~。
よっぽどヒマなんやねえ.jpg
観られる魚達の方も、いい加減こんなこと言い合ってたかもだけど雫

場所によって、ほぼ真っ暗の中で懐中電灯を貸し出してくれて
それで観察したり、昼間はあまり動かない魚が気持ち良さそうに泳いでたり。
ぴかー!!.jpg ウツボだって身軽っすよ.jpg
大量発生が困った事として話題になってるエチゼンクラゲも暗い中で
ライトアップされてて、なかなかに神秘的きらきら
最近じゃま者扱いですけどね~.jpg
場所によっては天然記念物~.jpg 石の上にも3年といいますしね.jpg
ストイックなんです.jpg 観察しなきゃ!!.jpg
もちろん観てるだけじゃなく、あちらにも観られたり(笑)

ゴマフアザラシ親子も仲良くご挨拶っていうか、人間ウォッチ中だったのかしら。
仲良き事は.jpg
美しきかな、ですよ。.jpg
なんともほのぼのしてて和ませてくれますスマイル

和ませてくれる・・・といえば前回、春の帰省でも
もう大好きで大好きで、水槽の前で動けなくなっちゃう・・・と
ご紹介したスナメリさん。

実は今回、帰省してる間にとても悲しい出来事がありました。
オスのひびき君とメスのサラちゃん。
初回に行った時にも仲良く泳いだり、プレイングタイムで上手に
空気を吸い込んで口から輪っかにして吐き出すバブルリングを
見せてくれていたのに。

その翌日にサラちゃんが亡くなったんです。
新聞で第一報を知ったのですが、前日に変わらない様子を
見ていただけにショックでした。
でも変わらないように見えたのは見た目だけで、じつは一ヶ月
程前から体調を崩していて、投薬などの治療をしていたそう。
人懐こい生き物だし、身近なように思えても野生の生き物。
やはり、まだまだ未知数な部分も多いようで、体調管理も
とても難しいそうです。
いつまでも.jpg
ずーっとずーっと.jpg
亡くなった後に会いに行った時に、一頭で泳ぐひびき君の姿が
淋しそうに見えたのは気のせいだけではないんだろうなあ・・・・。
わすれないから.jpg
大好きだよ.jpg
サラちゃん、どうもありがとう。私も忘れないよ。

でも、この夏の海響館では悲しい出来事ばかりではありませんでした。
春にはママのお腹の中にいた赤ちゃんイルカが元気な姿を!!
スイスイ泳ぐのって.jpg
きっもちい~♪.jpg
7月26日生まれだそうです。
前半に行った時には、まだヨチヨチって表現がピッタリな
感じで、大人イルカ達も赤ちゃんに合わせて、とってもゆっくり
ゆったり泳いでいたのに、帰省終了間近の頃には、なんと
低いけれどママと一緒に水面ジャンプ出来るまでにびっくり
早い泳ぎに、写真を撮るのも一苦労しちゃうくらい~。
前半は大人の間に隠されるようにして泳いでたし・・・・。
いっぱい撮って、なんとかちゃんと姿が確認できるのが
この2枚の写真でした雫

旅立っていく命がある一方、生まれてくる命もある。
これからもずっと帰省のたびに訪れて、応援したいと思います。


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
応援どうもありがとうございます! 励みになります!!

少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~



リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.18 18:42:53
コメント(11) | コメントを書く
[旅行記(帰省篇)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.