279689 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士つるぴかはげまるのノート

司法書士つるぴかはげまるのノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 29, 2005
XML
最終日、調停のロールプレイングがありました。現役の調停委員の方、
九大大学院生が紛争当事者、私が調停者役でした。お二人とも役に成
りきっていただき、とても臨場感のあふれる隣人紛争が展開されまし
た。

必死に話の内容を理解し、パラフレイジング、リフレイミングを駆使
し?、なんとか議論を整理しようとしてのですが、お二人ともなかな
かそれを許してくれず、イシューは?ポジションは?ニーズは?と頭
の中で習ったばかりの知識が駆け巡ります。

会話は途切れがちになり、自分がどのように話を進めているのか分か
らなくなってしまいました。後半になり、当事者役の方が態度を軟化
させてくれたので、2時間ほどで一応合意書をまとめるところまでた
どりつきました。

私は当事者役の方が、講義の時間に配慮して途中から意図的に態度を
軟化させてくれたのかと思いましたが、「話をよく聞いてくれたので、
文句をついているうちに、段々すっきりしてきて、和解してもいいよ
うな気になってきた」とのこと。

私としてはもうちょっと議論を整理したほうがよかったのかな~と思
っていたので、意外な感じがしました。自分が他人に対して与える印
象(つるぴかあたまを含めて)というものはなかなか不可思議なもの
です。

今の仕事とは直接的な関係はありませんが、新たな分野に目を向けら
れた3日間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 3, 2005 07:39:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自己啓発、自分磨き!?] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くじらのだんす

くじらのだんす

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Calendar

Comments

くじらのだんす@ Re:おひさしぶりです!(08/23) まりもらっこさん、大変ご無沙汰していま…
まりもらっこ@ おひさしぶりです! はげまるセンセ~!ご無沙汰しておりま…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
passion@ ども ご無沙汰です。最後に会ったのは5月です…

Favorite Blog

身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
ピースとポチとAT… まりもらっこさん
「禁煙雀荘」半年で… 御茶ノ水HAKASEさん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.