279667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士つるぴかはげまるのノート

司法書士つるぴかはげまるのノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 17, 2005
XML
カテゴリ:商業登記
ちょっと事務所を早く出て商事法務研修へ参加しました。
いつものように四谷の司法書士会館へ行ったところ、
人気がなくおかしいな~と思い、同期の司法書士の方へ確認したところ、
今日は神保町の日本教育会館での開催とのこと。
雨の中30分移動。

おかげでせっかく事務所を早く出たのに、
30分研修に遅刻してしまいました。
こういうことをまさしく時間の無駄というのでしょう。
自分のおっちょこちょい具合が嫌になります。

さて、研修は、持分会社(合名、合資、合同)、特例有限会社、
通常精算についてでした。

事務所でレジメを作成したとき
(このブログに貼り付けると言って実行できていないのですが・・・)
には、新しい制度である合同会社については
法人税が課税されることから、
どちらかというとLLPの方に需要があるのではないかと考えて、
合同会社についてはほとんど記述をしませんでした。
今回の研修ではその部分を非常に詳しくやりましたので、
なかなかその場で理解するのは大変でした。

特例有限会社
(現在の有限会社で法改正後も定款変更などの手続きをとらない会社)、
精算手続きについては、現在の事務所の業務に直結していますので、
レジメ作成の際比較的細かく勉強していました。
よい復習になったという感じです。
研修が進むたびに、商法大改正の実感が強くなっていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 26, 2005 12:31:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[商業登記] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くじらのだんす

くじらのだんす

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Calendar

Comments

くじらのだんす@ Re:おひさしぶりです!(08/23) まりもらっこさん、大変ご無沙汰していま…
まりもらっこ@ おひさしぶりです! はげまるセンセ~!ご無沙汰しておりま…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
passion@ ども ご無沙汰です。最後に会ったのは5月です…

Favorite Blog

身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
ピースとポチとAT… まりもらっこさん
「禁煙雀荘」半年で… 御茶ノ水HAKASEさん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.