279672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士つるぴかはげまるのノート

司法書士つるぴかはげまるのノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 1, 2005
XML
カテゴリ:一般民事事件
借金の相談を受けた時、負債総額を利息制限法に引きなおして、
3~5年ぐらいで分割払いをできるような金額ですと、
任意整理か特定調停をお勧めしています。

どちらも、「利息制限法に引きなおして、将来利息をカットしてもらって、
分割で払う」という得られる結果はあまり変わらないのですが、
任意整理には特定調停と比較すると以下のような違いがあります。
1 専門家に任せてしまえるので仕事を休まなくてよい。
2 過払い金があった時に併せて手続きしてもらえる
3 費用がかかる

相談者の方の事情に合わせて説明をさせていただいているのですが、
今回アドバイスをさせていただいた方は、
その他にヤミ金に何件か借金があり、
そのことで頭がいっぱいになっており、
任意整理と特定調停のメリット、
デメリットがよく理解できていないようでした。

私の説明があまりうまくなかったせいもあるかもしれませんが、
まず話しを理解できる状態を作ることが大切だな~
と思わされる出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 13, 2017 06:17:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[一般民事事件] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くじらのだんす

くじらのだんす

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Calendar

Comments

くじらのだんす@ Re:おひさしぶりです!(08/23) まりもらっこさん、大変ご無沙汰していま…
まりもらっこ@ おひさしぶりです! はげまるセンセ~!ご無沙汰しておりま…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
passion@ ども ご無沙汰です。最後に会ったのは5月です…

Favorite Blog

身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
ピースとポチとAT… まりもらっこさん
「禁煙雀荘」半年で… 御茶ノ水HAKASEさん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.