【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2011.11.06
XML
カテゴリ:音楽♪

以前の日記で書いたシエナウインドが
この土日、兵庫にやってきました!

土曜日はたんば田園交響ホール

これは風邪が治って間がないということで行かず。

しかし、今日日曜日の和田山ジュピターホール公演には行ってきました。

やっぱりいいですね、シエナのサウンドは。
CDから聴こえてくる名演奏そのままの「すごい」演奏が
ライブで聴けるのは、たまらないぜいたくです。

特によかったのは定番の「アルメニアンダンス」と
プログラム最後の曲「シンフォニックダンス」。

息もつかせぬ音と音の掛け合いには非常に惹き込まれました。

そして、シエナのアンコールと言えば
会場の人も一緒に舞台に上がって演奏できる
星条旗よ永遠なれ」。

今回も前回同様、英語で歌を歌ってきました。
今回は友だちも誘ったので2人でした。(^。^)
立ち位置は、すんばらしい演奏に魅せられたスネアドラムの近くに
行かせてもらいました。

すぐ近くで音を聴くとよくわかりましたが
めちゃデカッ!

バチも太めでしたが、出てくる音がハンパなくデカかったです。

プロの音を間近で聴けて、とても勉強になりました。

シエナの演奏会はまた行きたいです。

ラストの「星条旗」、指揮者で参加することもできるみたい。

指揮振りするのもめっちゃ気持ちいいだろうなー
今度させてもらおうかなー。大笑い

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.06 20:51:24
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

Favorite Blog

あげ点 2024.06.07(… New! 森3087さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.