239793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.14
XML
カテゴリ:色々
ここ最近、飲みにいってなかったなぁ~。
久々に外行くと結構楽しめる。
アルコール類は毎日、家でなにかしら飲んでるけどお品書きから肴を選んで飲むのも雰囲気が変わって、同じアルコール摂取なのに何かいつもと違う。

飲食店はサービス業なので、客の胃袋を満たす以外のプラスαが必要になる。
その1つが同じビールを飲んでも、家で飲むのと別のものを感じ取ってもらえる何かを提供することになるんじゃないかな。

店のインテリアや注文や会計の方法等のシステムに良い方向での独自性を持たせる、それが店のカラーとなり、ブランドになる。

ただ、独自性を持たせると言うことを勘違いした店に何度も遭遇した事はある。
たいていのそんな店は消え去るが、驚くべきはそんな店でも人気が衰えないところもある。
そんなときはウサギの感覚が異常なのかと自分の尺度を考え直してしまうが。
まっ、そんなときは全ての客に好まれる店はないし、客として行く人にもいろんな嗜好があるわけだし、ウサギの嗜好に合わなかっただけと受け止めている。
要はウサギがターゲットとされていない店に行っただけのことなのだ。

最近はハズレの店に当たっていないから、外食は運が悪くないのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.15 21:25:39
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.