458143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山百合快特が生きた日々

山百合快特が生きた日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

鉄分の濃いブログ 旧国ファンさん
通勤 快速のブログ 通勤 快速さん
逃避部屋 華 焔さん
走れ、走れ… スラック233さん
湘南電車~Shonan Tr… 静シスさん
まおいちらぼ krtk親王さん
鉄道撮影と模型の日記 元日吉住民さん
カタクラスタ きゃたくらさん
鉄道旅ですけど何か? さいゆーさん
久里浜車両管理区 ✈KEIKYU1549Fさん

コメント新着

 背番号のないエースG@ Re:銚子鉄道 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
 たららんな支配人♪@ Re:東急7601F廃車回送(02/12) 昨日ご一緒させて頂いたものです。 わたし…
 弁天町の野郎@ Re[1]:たまには更新してみる(01/29) いい加減にしろよ! 自分が失敗しただけ…
 タコス@ Re:たまには更新してみる(01/29) なんですかこの写真? 嫌がらせですか? …
 studyroom@ Re:春はあけぼの(03/14) はじめまして。 突然で申し訳ないのです…
 山百合快特@ Re:ほいほいチャーハン(03/06) 旧国ファンさん >最近だらしねえ旧国で…
 山百合快特@ Re[1]:今日の若葉台(03/06) あいまい境界さん >奥の9045Fのクーラー…
 旧国ファン@ ほいほいチャーハン 最近だらしねえ旧国ですw KOも動きが少…
 あいまい境界@ Re:今日の若葉台(03/06) 奥の9045Fのクーラーが外されている理由は…
 山百合快特@ Re:こんばんわー!(02/25) 旧国ファンさん >どうもお久しぶりです…

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2011年07月09日
XML
カテゴリ:空(から)の日記
そろそろ山百合死亡説が浮上してもおかしくないので生存報告だけでも。

いや~、大学生になったら遊べるなんて夢見ちゃいけませんね(汗
毎週のように実験レポートに追われています。とはいえ息抜きに撮影も続けています。そんな訳で数枚写真を貼り逃げします(ぇ

とりあえず夏休みくらいは更新しようと思ってますよ。ハイ。



まずは今日の写真。最初はテクノインスペクターを狙いに行ったのですが、気付いたら旧型ロマンスカーの記録になってましたw

1751F+クヤ31 (定期)検測(試運転)
▲1751F+クヤ31形の定期検測@遊園カーブ


7004F 特急はこね35号箱根湯本ゆき
▲7004Fはこね


7001F 特急さがみ75号小田原ゆき
▲7001Fさがみ


VSE運用を代走するHISE(10011F)
▲10011Fはこね

今日はVSEが1編成検査だったのか、LSE、HISEが全編成運用に就いていました。


次は日をさかのぼって6日の写真。
この日の朝は小田急線でダイヤが大幅に乱れ、通常では新宿に入線しない赤い塗装の1000形が、急遽入線する事となりました。世田谷代田にて撮影。

小田急4000形とメトロ6000系の離合
▲赤い1000形を待っている間に来た4000形ヘッドマーク車


通常は相模大野以東には現れない赤い1000形
▲お目当ての赤い1000形


3052Fと1061Fの併結
▲3000形と赤い1000形の併結


同日午後は長沼駅で京王線を撮影。京王線は7月から節電ダイヤで高幡不動以西に6両編成が復活し、話題となっています。また6両編成は4運用あり、その内1運用は2+4両の超変則編成となっています。この日はその2+4両の運用の4両編成側に4両編成で唯一コルゲート車の7211Fが就いていました。

6両単独でゆく7000系チョッパ車
▲復活した7000系6両単独運用


防犯カメラ設置編成の7001Fも6両単独運転
▲防犯カメラ搭載の7001Fも単独走行


初めて営業運転で顔を出したクハ7861
▲初めて営業運転で顔を出したクハ7861




更にさかのぼって5月15日。この日は大学の鉄道研究会の新歓旅行で秩父鉄道へ行き、パレオエクスプレスに乗ってきました。

赤プレのパレオエクスプレス
▲赤プレのパレオエクスプレス


秩鉄カラー・リバイバルトレイン100形タイプ
▲秩鉄カラー・リバイバルトレイン100形タイプ


のどかな関東平野を走る旧国鉄101系
▲のどかな関東平野を走る旧国鉄101系




ざっとこんな感じですかね。ちなみにここには掲載していない写真もフォト蔵のほうにアップしてあったりするので是非見て行って下さいな。





オマケ

ふきふき♪
▲ふきふき♪



来週、東日本パスを使って青森まで行くかもですw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月10日 02時33分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[空(から)の日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.