458199 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山百合快特が生きた日々

山百合快特が生きた日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

鉄分の濃いブログ 旧国ファンさん
通勤 快速のブログ 通勤 快速さん
逃避部屋 華 焔さん
走れ、走れ… スラック233さん
湘南電車~Shonan Tr… 静シスさん
まおいちらぼ krtk親王さん
鉄道撮影と模型の日記 元日吉住民さん
カタクラスタ きゃたくらさん
鉄道旅ですけど何か? さいゆーさん
久里浜車両管理区 ✈KEIKYU1549Fさん

コメント新着

 背番号のないエースG@ Re:銚子鉄道 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
 たららんな支配人♪@ Re:東急7601F廃車回送(02/12) 昨日ご一緒させて頂いたものです。 わたし…
 弁天町の野郎@ Re[1]:たまには更新してみる(01/29) いい加減にしろよ! 自分が失敗しただけ…
 タコス@ Re:たまには更新してみる(01/29) なんですかこの写真? 嫌がらせですか? …
 studyroom@ Re:春はあけぼの(03/14) はじめまして。 突然で申し訳ないのです…
 山百合快特@ Re:ほいほいチャーハン(03/06) 旧国ファンさん >最近だらしねえ旧国で…
 山百合快特@ Re[1]:今日の若葉台(03/06) あいまい境界さん >奥の9045Fのクーラー…
 旧国ファン@ ほいほいチャーハン 最近だらしねえ旧国ですw KOも動きが少…
 あいまい境界@ Re:今日の若葉台(03/06) 奥の9045Fのクーラーが外されている理由は…
 山百合快特@ Re:こんばんわー!(02/25) 旧国ファンさん >どうもお久しぶりです…

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2012年08月02日
XML
テーマ:鉄道(22149)
カテゴリ:京王線
ってことでご無沙汰しております。山百合です。残念ながらまだ生きておりました(爆)

調布駅が地下化する直前は、地下化によって廃止になる相・調布1号踏切から朝2本連続で来る都営車8両を撮影するのにはまってました。

そんな訳でその写真の一部を放出。

_DSC0659

_DSC0670

_DSC0884

_DSC0892

都営車は同じ列車でも車両によって表示がバラバラでおもしろいですよね。
ちなみにこの2本の列車、調布駅地下化後のタイヤ改定でそれぞれ各停本八幡行きが各停大島行きに、急行新線新宿行き(新線新宿から各停本八幡行き)が急行新線新宿行き(新線新宿から各停大島行き)に変更されています。

相・調布1号踏切を含め、地下化された区間の地上部はすっかり廃線跡みたいになっていて、10年以上調布駅に慣れ親しんできた自分にとっては若干の寂しさも感じてしまいます。





おまけ その1

地下化直前の調布駅をゆくデワチキ編成
▲地下化直前の調布駅をゆくデワチキ編成

せっかくなので記録しておきたかったこの1枚。下り列車が被りギリギリでヒヤヒヤしました(汗
でも大学生にもなるとこういう時間の列車でも気軽に撮りに行けるようになっていいですよね。



おまけ その2

本線を颯爽と駆け抜ける7000系2両
▲本線を颯爽と駆け抜ける7000系2両

競馬場線をいったりきたりする7000系2両が、日中ちょっとだけ家出して飛田給までやって来る時間がありました。本線を2両編成が行く姿はなかなかシュールwww
少なくとも地下化によるダイ改以前はこのような列車がありました。今は無くなったのか、それともまだあるのかすら把握してません。(ぉぃ

以上です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月12日 00時42分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[京王線] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.