781743 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

神様の住む島 奄美!

神様の住む島 奄美!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たま あまみ

たま あまみ

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422@ 琉球料理伝承人 「宮国由紀江(薬膳でメンテ)  ~ 身近…
Jingtyng Chou@ Re:請島に行こう! ウケユリ観察ツアー(05/19) Nice to meet you. I once went to 甑島,…
たま あまみ@ Re[1]:9月の予定(09/04) 宋休さんへ 書き込みありがとうございます…

お気に入りブログ

島唄の道 けんけん-kenkenさん
みんなそ(素)のま… jasmine*天地七億色さん

フリーページ

2008.04.27
XML
カテゴリ:奄美の自然
iwasakiyama bassaigennba1

世界自然遺産登録を目指す奄美の山奥で今、
森林が失われようとしています。
I産業のチップ工場が再稼動しようとしているのです。

iwasakiyama bassaigenba2

I産業が所有する山には、特別天然記念物の”アマミノクロウサギ”をはじめ、
たくさんの貴重な動植物が住んでいます。

森林の土は、雨水を保全する自然のダムの役割があり、
山崩れ、土石流などを防いでくれています。
そして、私たちが毎日呼吸する酸素を供給し、二酸化炭素をためてくれているのです。

森を失うというのは、貴重な生き物の生息地を奪うだけはなく、
人間の暮らしにも大きな影響を及ぼすのです。

一企業が所有する私有地のことであっても、
島で暮らす人達すべての暮らしに大きな影響を与える可能性があります。

私にできることは何だろう?

とりあえず、たくさんの方に このことを知ってもらいたい
そして、一緒にどうしたらいいか考え、行動したいです。

この件に関して、情報や何かいい知恵がある方は、
私までお知らせ下さい。

amami art project 
iyashinoamami@song.ocn.ne.jp
TEL&FAX 0997-63-8487 です。

よろしくお願いします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.27 16:20:17
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.