398362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマンの糖質制限LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

LowCarbLife

LowCarbLife

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

なおよ@ Re:ベイクドチーズケーキで糖質制限 〜リピしまくり!〜(12/09) こんにちは。いつも楽しく拝見させていた…
LowCarbLife@ Re:【Bridge坂本】紹介記事掲載のご相談(12/18) 坂本 理恵さんへ 当ブログにご関心をい…
坂本 理恵@ 【Bridge坂本】紹介記事掲載のご相談 ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
LowCarbLife@ Re:余計なお世話ですが(10/28) 名無しさんへ コメントありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.11.30
XML
カテゴリ:自炊
あー、低糖質で甘いものをたくさん食べたい!



冒頭から無茶な要求です(笑)



最近はいろいろと低糖質なおやつが出ておりますが、たくさんとなるとねぇ・・・



もうこうなったら作るしかないでしょ!?



ってことで本日はいい年こいたオッサンが柄にもなくスイーツ作りに挑戦です!(笑)



一体、何を作るのか!?

で、困ったのが何を作るのかということ。



サラリーマンですので日中は時間がないし、そもそも技術がない!(笑)



ということは極力簡単でないといけません!



そこで白羽の矢が立ったのが・・・





ベイクドチーズケーキ!!



えー、そんなのできるの???



ご安心ください!



糖質警察の捜査の結果、材料を混ぜて焼くだけでできることが分かりました!



この後の説明の都合上、先に完成形をご覧ください!




rblog-20171130002033-02.jpg




どうです?いい感じでしょう!?



では作ってみよう!


使用する材料は次のとおりです。
材料分量炭水化物量
★クリームチーズ200g6.2g
★無塩バター50g-
★ラカントS80g-
3個-
レモン汁少々-
生クリーム200g4.8g


えーと、炭水化物量はパッケージに書いてあったクリームチーズと、生クリームのみ記載しています。



ラカントSは、エリスリトールなのでノーカウントでOKです。



バター、卵に含まれる糖質(炭水化物)は少量ですし、レモン汁は少ししか使いませんので無視してOKでしょう。(適当でスミマセン)



というわけで全部食べても炭水化物11g程度!



とりあえず数値的には完璧です!



では作ってみます。



まず★の材料を混ぜます。



⒈クリームチーズと無塩バターは冷たいとうまく混ざりませんので、常温で数時間放置しておくとよいです。



★を大きめのボールに入れ、滑らかになるまでゴムベラなどで混ぜます。



ヘラですり潰すようなイメージですかね。



⒉溶き卵3個をボールに入れて混ぜます。



ゴムベラだとうまく混ざりきらないので、滑らかになるまで泡だて器でグルグルグル・・・



⒊レモン汁と生クリームをボールに入れ、滑らかになるまで泡だて器でグルグルグル・・・



これで種が完成です!




rblog-20171130002033-00.jpg




で、この種を適当な型、耐熱皿、焼き菓子用のアルミカップなどに入れます。



焼き上がり時にくっつきますので、型や皿に入れる場合はバターを塗っておきましょう!



ワイルドに型や皿のまま食べる場合はいらないかもしれませんが(笑)



ではオーブンで焼きます!



160℃で型に入っているのは70分、アルミに入っているのは50~60分焼きました!



時間については、季節や機種、形状によって変わって来ると思います。



我が家のオーブンは出力が弱めな気がしますので、焼き時間が長めになっていると思いますが、もっこり膨らんで焼き色が付くのを目安とすればいいと思います。



で、取り出したのが上の写真です。



焼き上がり直後はかなり膨らみぷるんぷるんになりますが、取り出して粗熱を取る過程で収縮していきます。



だいたい熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします。



まあ一晩冷やせば大丈夫じゃないでしょうか。(適当でスミマセン)





さあ食べてみよう!

一晩寝かせてよく冷えたので、食べてみます!




rblog-20171130002033-01.jpg
↑こちら型で焼いた1/4カットです



一口食べると・・・




↑1ホール糖質3.5gってホンマですか?



ものスゲェーウマい!!!



ちょっとコレ、自分で作ったものとは思えないです!


しっとり濃厚で超絶ウマいです!



今年一番感動しました!!(笑)



こんなものを罪悪感なくたくさん食べられる日が来るなんて!



少々の手間と材料費はかかりますが、これ絶対また作ります!



↓こちらもクリックお願いしますm(_ _)m


サラリーマンの糖質制LIFEトップページへ



サラリーマンの糖質制限LIFE サイトマップ・リンク集へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.30 12:00:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.