494515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」

先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

No1eagle

No1eagle

2020年08月28日
XML
カテゴリ:今日の名言
=================================
♪メルマガ登録はこちらから 配信スタンド「まぐまぐ」♪
⇒ 「まぐまぐ」登録
=================================
2020.08.28-Vol.0959
---------------------------------------------------------------------------
■先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」■
---------------------------------------------------------------------------
★今日の名言★
=================================

 自由とわがままの違いは、他人を妨げるかどうかにある。

  たとえば、自分の金だからと、酒を飲み色遊びをし、

   女におぼれても自分の自由だと考えたら、それはおかしい。

 酒と色におぼれる遊びは、

  他人に影響し、友人を誘惑し、社会教育を妨げる。

 金はその人間のものだとしても、

  社会に与えた罪を許すわけにはいかないのである。

              <福澤諭吉>

=================================

◆一口豆知識◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇広辞苑より◇◇◇◇

誘惑(ゆうわく)・・・

人の心をまどわし、その人にとって本来ためにならない状態へとさそい
こむこと。また、そのさそい。

=================================

※喫煙室(雑談コーナー)

「喫煙室」というコーナー、メルマガ発刊当初この名前を付けたのは、
当時、作曲家の團伊玖磨氏が週刊誌「アサヒグラフ」で連載していたエ
ッセイ「パイプのけむり」が非常に面白く、触発されて大胆にも名付け
たものである。

私も時代には勝てずに本物のタバコをやめてから早2年になる。電子タバ
コという旨くもない代物がやめられないのは何とも情けない話だが。

今やタバコのみと一緒にいると、臭くて、目は痛くなるし我慢が出来な
いほどだ。ヘビースモーカーだった私に、どれほど妻は我慢してくれて
いたのだろう、今考えると汗顔に至りである。

電子タバコの中でもほとんど臭いがなく害の少ないものを選んでいるが
、煙は水蒸気とはいえ、葉にニコチンは含まれているのだ。一日490円も
払って半分以上は税金として納めているのだ。貯蓄に回していれば、家
の一軒でも立てるほどのお金をつぎ込んでいたことになる・・・バカバ
カしいと思いながらも未だにやめられない自分がつくづく嫌になってし
まう。

タバコの煙のようにあやふやにタバコの話はやめることにしよう。


話は変わるが、ご家族が病気で救急車を呼ばれたことはあるだろうか?
出所は失念したが、熊本消防局への取材記事が記憶に残っている。

119番で救急車を呼ぶ人たちのほとんどが、「近くに来たらサイレンを鳴
らさないで来てください。」と言うそうである。

25年前に亡くなった私の母の時もそうだった、と思い出している。

2度目の脳梗塞を発症した時に、動顛した私は救急車を呼んだのだが、何
故か「近くに来たらサイレンを鳴らさないようにしてください。」とお
願いしたことを鮮明に覚えている。夜中だったので周囲に気を遣っての
ことだ。

基本的には、緊急走行時のサイレン吹鳴は道路交通法で義務付けられて
いるという。消防法ではなく、道路交通法で救急車や消防車などの緊急
車両が、事故や火事などの現場に向かう際は「サイレンを鳴らし、赤色
の警光灯をつけなければならない」と規定している。

サイレンの音量についても「車両の前方20mの位置で90デシベル以上120
デシベル以下」との基準があるそうである。緊急車両は、速度規制や信
号に従わずに通行することもある。その際の危険を回避するために、音
と光で周囲に確実に車両の存在を知らせなければならないということら
しい。

音でのトラブルも相当数あるそうだが、そのために患者の命に影響が出
るようであれば本末転倒である。

市消防局としても道交法の定めがあるため、たとえ交通量が少なかった
り、深夜であったりしても、要請のあった場所までサイレンを鳴らして
走行する、とのスタンスは崩せない。とはいえ、隊員が玄関先などで待
つ通報者らを確認できて、交通の危険性もないと判断した場合は、その
時点でサイレンを消す運用はしているという。

私の母の時にも弾力的に運用していただいたようである。感謝!

         ☆----------------------------------------☆

福澤諭吉

福澤 諭吉(ふくざわ ゆきち、新字体:福沢 諭吉、天保5年12月12日〈
1835年1月10日〉 - 明治34年〈1901年〉2月3日)は、日本の武士(中津
藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。諱は範(はん
)。字は子囲(しい、旧字体:子圍)。揮毫の落款印は「明治卅弐年後
之福翁」。雅号は、三十一谷人(さんじゅういっこくじん)。もともと
苗字は「ふくさわ」と発音していたが、明治維新以後は「ふくざわ」と
発音するようになった。現代では「福沢諭吉」と表記されることが一般
的である。なお「中村諭吉」と名乗っていた時期がある。

慶應義塾(旧:蘭学塾、現在の慶應義塾大学はじめ系列校)の創設者で
あり、商法講習所(のちの一橋大学)、神戸商業講習所(のちの神戸商
業高校)、北里柴三郎の伝染病研究所(現:東京大学医科学研究所)、
土筆ヶ岡養生園(現:東京大学医科学研究所附属病院)の創設にも尽力
した。新聞『時事新報』の創刊者。ほかに東京学士会院(現:日本学士
院)初代会長を務めた。そうした業績を基に「明治六大教育家」として
列される。

昭和59年(1984年)11月1日発行分から日本銀行券一万円紙幣(D号券、
E号券)表面の肖像に採用されている。<後略>

        フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

福澤諭吉の本
自己啓発書のベストセラー

         ☆----------------------------------------☆

★☆「keiko通信 from NewYork」☆★

「100ドル分のスクラッチロットー」

先日誕生日を迎えたK さん、デイビッド、シャロンご夫妻からディナー
とチョコレートケーキのお祝い、スクラッチロットーを100ドル分をもら
ったそうです。

もしも100ドル分以上の金額が出たら・・・わくわくドキドキ!!

あああ~残念、一枚は50ドル、もう一枚は20ドル、合計70ドルが当たり
ました。

100ドルのキャッシュのほうが良かったかも?と内心思ったでしょうか?

服など好みがあるのでこのプレゼント、参考にしようと思いました。

                 Keiko


★ちょっと一言!

※皆さん、お元気ですか?「名言集」の宮口です。

体調はいかがでしょうか?旭川も連日30℃の猛暑日が続きさすがにバテ
気味です。コロナ問題も深刻なようです。罹患者への差別や偏見が度を
越しています。誰が罹っても不思議ではない時代です。目に見えない敵
はウィルスだけではないようです。早くワクチンが出来ることを願うば
かりです。

颯太(ふうた)は、我が家の愛犬です♪


★皆さんのメールが何よりの励ましです。
出来る限り、お返事は差し上げますのでお気軽にメールして下さい。
当メルマガで掲載させていただくこともありますが、匿名希望と書いて
いただければ実名を出すことはありません。

まずは自分自身を信じ、愛することから始めよう!

■今号はいかがでしたか?
驚くほど役に立つ「名言集」へのコメントをどうぞ!
⇒ http://clap.mag2.com/sloulaiphu/input

=================================

☆お勧めの「無料レポート」大公開☆

◆先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」part1◆
※今まで、メルマガでご紹介したvol.創刊号1~vol.50までの「名言」
を素敵な「名言集」に仕上げてレポートにしました。
⇒ http://maxim.no1wizard.com/page-34

=================================

編集後記+++++++++++++++++++++++++++++

世の中には人間の一生をも左右してしまうような、心の底から魂を揺さぶら
れるような素晴らしい金言や格言が数多くあります。
あなたも辛い時や悲しい時、何気ない一言で勇気づけられた経験はないだろ
うか?

仕事をしながらメルマガを発行しようと決意したのは、そういう名言の数々
を一人でも多くの方々に紹介したいと思ったからです。
今までの仕事だけの人生に物足りなさを感じていたということもあります。

「生きることとは自分自身を表現することである!」と言ったのは誰だった
ろう?自分自身を表現することにより、ほんの少しでも周りの人たちを幸せ
にするお手伝いが出来れば望外の幸せです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

ここまでお読み頂きありがとうございます。
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしています。

豊かで、より良き人生を共に歩んで行くことが出来ますように!

=================================
※メルマガ解除はご自身でお願い致します※
★まぐまぐ ≫ http://www.mag2.com/m/0000147942.html
★melma ≫ http://www.melma.com/mag/95/m00131695/
★ミニまぐ ≫ http://www.mag2.com/m/M0038759.html
----------------------------------------------------------------------------------
-先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」-

■発行者 ≫ 宮口栄治
■連絡先 ≫ lupin2936★yahoo.co.jp (★→@)
■H.P ≫ 先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」
■H.P ≫ 北海道の魅力
■H.P ≫ 旭川時事英語研究会
●ウェブログ ≫ Miyaguchi Diary
----------------------------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月28日 05時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.