27907342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2211)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(280)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1071)

消費生活・安全

(161)

健康・福祉・医療

(475)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(201)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(293)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(809)

上川(かみかわ)地域

(689)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.03.26
XML
 こんにちは。
 檜山振興局地域政策課の丸出ダメ夫です。

 今回は、「厚沢部・雪コン☆の様子をお届けしちゃいます。

■「雪コン」。それは・・・

 檜山管内厚沢部町は、美味しい野菜ときれいな水の町。
 豊かな自然に囲まれた土地ならではの素敵な男子たちが、函館近隣の女子達と出逢う素敵なイベント。

  この雪コン。実は、雪かきボランティアも兼ねているんです。
 厚沢部の冬は雪がしんしんと降り積もり、高齢者のお宅や保育所なども「雪かき」(=除雪のこと)で、とても大変なんです~(>_<)。

 そこで、夏の素敵なイベントを企画してくれた、厚沢部の素敵な青年達「好きです☆あっさぶ 夏トラ隊」の皆さんが、「冬トラ隊」に大変身(?)して、厚沢部の冬だからこそできる、真っ白な雪に囲まれた、心暖まる出逢いのイベントを企画してくれたのです(^o^)/


■冬トラ隊打合せ中、の巻。

 荒天で残念ながら中止となった、夏トラ。

 実は、夏トラ隊の皆さんは、厚沢部を盛り上げたい!との熱い想いから、その後も厚沢部のためになるようなイベントができないか、密かに(!?)集まって、おNewな企画を考えてくれていました。

01 02
(写真左)夏トラ隊改め冬トラ隊の皆さん。打合せ中。
(写真右)雪コンで使用するネームプレート案を何種類も考えてるのです。
かつて、こんなにも名札の種類で悩んだことがあるでしょうか!?

02-01
(写真)雪コン募集のチラシ作り。

■イベント始まる、の巻。

 さて、雪コン。2月16日(土)早朝からスタート!

 当日は、早朝に集合した厚沢部男子が、冬トラ隊の前田隊長と共に、函館女子を迎えに出発するところから始まりました。

 その間、冬トラ隊の他のメンバーは、会場の準備などを始めます。

(当日の流れ:概略)

 8:00頃 函館で女子と合流
10:00頃 舘の保育所で雪かきボランティア開始。
12:00頃 お昼。お昼はみんなであったかお鍋作りです!
13:00頃 食事の後片付け、交流会でゲームなど。
15:00頃 記念撮影。その後女子は函館へ帰宅。

03 05
(写真左)会場ステージに手作り横断幕登場!
(写真右)お昼の鍋の下ごしらえなどもテキパキと準備されていきます。

06 
(写真)檜山管内のイベントや特産品などを紹介するパネルも設置。


■雪かきがんばる、の巻。

 さて、会場準備が着々と進められる中、雪コン参加者の皆さんは、厚沢部町の舘(たて)にある保育所に到着。
 さっそく、雪かきボランティアを開始してくれました。

06-01 06-02
(写真)屋根近くまで積もった雪を、厚沢部男子が書き出し、女子のみなさんが「ママさんダンプ」で運び出してくれます。
06-03
(写真)雪かき終了後、なんと!舘保育所のみんなが、雪かきをしてくれた、お兄さん、お姉さん達に、お礼のお手紙を書いてくれていました!ええ企画ですなあ、「雪コン」。


■あったか鍋作り!、の巻

 さて、雪かきを終えた雪コン参加者の皆さん。
 お昼のあったか鍋を作るため、鶉の研修センターに到着しました。

07
(写真)鍋作りが始まりました!女子力発揮中(^-^)。


09 10
(写真左)お鍋完成です!談笑しながらお箸が進みます。
(写真右)冬トラ隊も昼食中。前田隊長自らお鍋を器に(^-^)。。。和気藹々の冬トラ隊のみなさん。


■交流会・ゲームと裏方でがんばるおらいもくん、の巻

 昼食も終え、みんなで後片付けした後は、交流会です。
 冬トラ隊のまーくんが考えてくれたゲームで盛り上げます。

 そして、なんと、厚沢部町のゆるキャラ、「おらいもくん」も登場!
 ダメ夫は、盛り上がる会場の外で、出番を待つ「おらいもくん」を発見!

11
(写真)交流会・ゲームの様子。みんなで真剣に考えます。どんな内容なんでしょう?

12 14 13
(写真左)おらいもくん、元気に待機中。
(写真中央)引き続き待機中。楽しそうな笑い声が漏れる部屋の中を寂しそうに覗く(T_T)。
(写真右)空気椅子で待機中。中の盛り上がりとは対照的に、静かな廊下で待つ光景は、ちょっぴりシュール(T_T)。


■そして・・・

 おらいもくんも登場し、さらに盛り上がった交流会も終了。最後は記念撮影。

 メルアド交換などもしつつ、厚沢部での一時を終え、女子達は函館へ帰っていくのでありました~。

15 16
(写真)美味しいところを、ちょっぴりおらいもくんに持って良かれた感もありましたが、無事終了。それにしてもおらいもくんの頭のでかさが際だちます(^^;)。


 2月中旬の寒い時期。朝早くから雪コンに参加してくださった皆さん、何日も何日も仕事が終わってから雪コンの準備をしてくださった冬トラ隊の皆さん、ファシリテーターの丸藤さん、丸潤さん、その他関係者の皆さん(おらいもくんも)、大変お疲れ様でした。
 ありがとうございました。

 感謝の気持ちで一杯です。

 ありがとう、冬トラ隊!

■ところで・・・

 冬トラ隊の活躍は、フェイスブックでも発信しております。
 URL:
http://www.facebook.com/natutoratai

 また、厚沢部町の素敵な取組、「魅力発掘女子隊!『あっさ部』」も、厚沢部町の魅力溢れる情報をてんこ盛りで発信中です!
 URL:
http://www.facebook.com/natutoratai#!/assabusuteki

 これからも、厚沢部に注目だね☆


■蛇足ではありますが・・・

 冬トラ隊の活動は、檜山振興局の地域政策推進事業(振興局独自事業)である「ひやまの地域力向上・人材育成事業」の一環です。

 厚沢部町の次代を担う皆さんが、様々なイベントなどの企画・立案、実行を通して、地域の課題を協働・連携して解決していくための地力を高めることに役立てていただくための、まじめな事業なのでした~(^-^)。


※いつもご覧いただきありがとうございます。
 全国の皆さまへ、北海道でも古い歴史と文化美しい自然を有する「檜山」(ひやま)7町の魅力をご紹介します!
 お気に召した投稿がありましたら、みなさまの心温まる「いいね」や「シェア」で、全国の方々へ檜山の魅力発信にご協力をお願いいたしますm(_ _)m

過去の放送

■第39回放送「ハワイ?石垣?やっぱ奥尻でしょ。島ドライブへGo(その7)」
 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201303220003/ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.27 00:26:03


© Rakuten Group, Inc.