3031454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

関市職員

関市職員

カレンダー

日記/記事の投稿

サイド自由欄



2010年05月25日
XML
カテゴリ:特産品

「想ひでホロリ」さんからのお便りです

 

少し、昔の話につきあってください。

もう20年以上前(昭和60年頃)の話です。毎年、春と秋に岐阜市の新岐阜百貨店(現在は解体されています)付近一帯に、香ばしい香りが漂っていました。通勤客も思わず足を止めるほどでした。



その正体は、板取名物の「いももち」でした。

いももちとは、さといもと米を一緒に炊いたものを潰して平たく丸めて焼き、生姜醤油をつけただけの素朴な食べ物です。


焼き機を持ち込んで実演販売をしていて、焦げた生姜醤油が食欲をそそり、どこか昔懐かしい味がしました。当時は、売り出しやイベント時など、特別な場でしか食べることができませんでした。


最近は、あちらこちらで見かけるようですが、やっぱり、いももちといえば板取です!!



そのいももちが、1年中食べられるところがあります。


板取川温泉横にある「ヤウゼハウス」です。ここには、地元の方たちの手づくり商品がたくさん並んでいます。

 

注文をしてから、待つこと7~8分。
こんがりと焼き上がったいももちが、目の前にやってきました。

こんがりいももち



中を見ます。このホクホク感、写真で伝わるでしょうか。

ほくほくいももち



久しぶりに食べてみましたが、とってもおいしくて、若かりし頃のいろいろな想い出がよみがえってきました。


皆さんも、ぜひ一度食べてみてください。板取川温泉内の休憩所からも入ることができますので、お気軽にどうぞ!!


いももちは、1個120円です。ほかにも、じゃがいもコロッケ(1個90円)、さといもコロッケ(1個60円)が人気です。

お問い合わせ先: ヤウゼハウス 0581-57-2033 (水曜定休)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 07時51分15秒


© Rakuten Group, Inc.