3031512 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

関市職員

関市職員

カレンダー

日記/記事の投稿

サイド自由欄



2011年07月06日
XML
カテゴリ:お店
「岐阜市民」さんからのお便りです

岐阜城、金華山、長良川、何を連想させますか?

「岐阜市」ですね!
ということで、
今回は岐阜市役所の産業振興課さんにお邪魔しました。
岐阜市民なのですが、潜入初体験!!!!!

「(武士の心得を持って)こ、こ、こんにちは」
参上
みなさん温かく迎えていただきました。

そして、今回の目的は。。。
「多くの方に関市を知ってもらいたい!!!」
岐阜市と関市隣接していることもあり、足を運びやすいのではと感じ
今回はブログ『えェとコたント!!岐阜市』を開設している岐阜市役所さんと
コンビを組み、お互いの市を紹介することにしました!
コラボ

今回は2つのことをご紹介いたします!
1つ目は「わっきーとティカが選んだ絶品プリン
やはり、スィーツは逃せない必須アイテム
プリン対決

まずはご紹介から
左が岐阜市のわっきーが選んだ「烏骨鶏信長庵」さんの『シルキィーぷりん』
silky

右が僭越ながら私の手書きで書いた、関市の「フレシュール」さんの『関ぷりん』
seki pudding
seki pudding2

にらめっこ???
対決
わっきー「私に負けという言葉はありません。ほほほっ(睨)」
ティカ「(やばい)汗 ほんまにおいしいどすぇー」

とりあえず、食べてみなくてはお互いの市のいい所がわからないとのことで
「実食!!!」
pakuri
わっきー「わくわく☆★☆」
    「お、おいしい!!!」
    と絶賛の一言!さすがフレシュールさん、ありがとうございます(*^_^*)

umai
ティカ「ぱくっ♪ でらうまー!!!(笑顔)」

シルキィーぷりんは食感がとてもなめらかで、口の中ですぐにとろけてしまいました。
関ぷりんは関牛乳を使ったあっさりした味わいですが、シルキィーぷりんは
こだわりの烏骨鶏の卵を使用し、とても濃厚でした。

岐阜市のキャラクター「うーたん」も関市の名刀(レプリカ)を振り回してご満悦な様子
u-tan

うーたんも登場していただいたということで
2つ目の紹介がこちらです。
ukaipr
なんといっても関市と岐阜市の共通点は
「鵜飼」
ですね
岐阜市さんの「ぎふ長良川鵜飼」
関市の「小瀬鵜飼」
どちらも歴史が長いですが、違った土地で見るのもいとをかし(たいそう趣がある)。
これから暑い夏が続きますが、そんな時こそ船に乗って鵜が鮎を捕まえる様子を見ながら
涼みにいくのはいかかでしょうか。

最後に3ショット
3
うーたん・わっきー・てぃか「鵜飼見にきてね♪」

最後に。同日に岐阜市さんのブログ『えェとコたント!!岐阜市』にわっきーver.がアップされておりますので、ぜひご覧になってください。
『えェとコたント!!岐阜市』

<烏骨鶏信長庵>
岐阜市早田大通2-4 電話058-294-5358
営業時間:午前10時から午後6時 定休日:毎月第3火曜日
HP:烏骨鶏信長庵ホームページ(通信販売有)

<フレシュール>
岐阜県関市東新町7丁目2−2 電話0575-24-7606
営業時間:午後0時から午後7時 定休日:水曜日
HP:フレシュールホームページ

<長良川鵜飼>
申込:岐阜市鵜飼観覧船事務所 電話058-262-0104
10月15日まで

<小瀬鵜飼>
申込:関遊船(株) 電話0575-22-2506
10月15日まで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月06日 10時32分15秒
[お店] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.