3150127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

八百津町

八百津町

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

カテゴリ

2017年07月10日
XML
カテゴリ:八百津 職場

こんにちはスマイル「えか」です飛行機今回は八百津の木の家について紹介します家
八百津町面積は128.79km2です!その約80%が山林です、広さはあまりピンときませんが、かなり広いことは間違いありませんねびっくり山が多いと言うことは当然木も多く、昔は林業も盛んで、製材所などはたくさんありました!!また、木曽川も流れていますので、ダムができるまでは、木曽の山奥で切られた材木を木曽川で流してきて、八百津でそれを集めて筏にして、さらに下流の名古屋方面まで運んでいたという歴史もあります!!でも、最近は、安い外国産の木材や後継者不足により、林業は元気がなくなっています涙ぽろり

事務所IMG_8375a.jpg カネマスIMG_2228a.jpg
上矢印岡崎製材所家   上矢印屋号のマーク「カネマス」!!
打ち合わせ室(倉庫)DSC01651ta.jpg            
上矢印打ち合わせ室きらきら

でも憂いなかれ!その中でも元気な製材所もいくつかありますよグッドその中の一つ「岡崎製材所」(http://www.kanemasu-okazaki.com)屋号は「カネマス」を紹介します目岡崎製材所の創業は1880年頃からで130年以上の歴史があり、今の社長で5代目ちょき創業当初は材木商から始まり、1930年からは製材業、1962年からは建築業も合わせて始めましたきらきらまた、岡崎製材所は先祖代々からの山を所有しており、半分は人工林であとの半分は自然林緑ハート樹齢100年以上の木もあるそうですびっくり
看板IMG_1381a.jpg  大黒柱伐採IMG_7895a.jpg
マル自社の山にある看板上矢印 ピンクハート自社の山で大黒柱を上矢印
製材IMG_2028a.jpg    
目製材の様子上矢印

つまり岡崎製材所は、「自社の山で伐採右矢印自社で製材右矢印自社で普請(施工)」までを一貫して行っているということですねグッドそれに建築は大きな大黒柱を使った伝統的な構法で行っています!!もちろん、製材所だけに木の性質は熟知しており、木の種類によって乾燥期間や乾燥方法を変えてるということですマル社長は木を乾燥することを「熟成」させると言っていました!!なんか良いですね目がハート
施工例外観1453rta.jpg  梁、土壁下地DSC01735ta.jpg
上矢印施工例外観NEW    上矢印伝統的な構法グッド
施工例内観DSC03287ta.jpg   
上矢印施工例内観きらきら

どうですか?すてきなお家ですね目がハート

また、八百津町役場では「空き家バンク」もやっています!八百津町に移住を考えられているなら、是非こちらも検討してください!!そして、移住が決まったらこの岡崎製材所でリフォームはいかがですか?きっと木にこだわった素晴らしいリフォームになりますよダブルハート

現在八百津町では八百津町出身の杉原千畝の功績を後世に伝え世界平和を訴え続けていくため、その記録を「ユネスコ世界の記憶」に登録しようと申請をしていますが、岡崎製材所を含む建築に携わる皆さんも「日本建築の匠の技 伝統構法 をユネスコ無形文化遺産に!」(http://dentoh-isan.jp)という活動もしているようです!こちらも登録が実現できれば素晴らしいことですね!!

下矢印岡崎製材所下矢印
岐阜県加茂郡八百津町八百津3499
電話 0574-43-0116 FAX 0574-43-2205
メール
office@kanemasu-okazaki.com
HP  (http://www.kanemasu-okazaki.com






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月10日 15時53分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[八百津 職場] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.