557840 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

miyazaki4505

miyazaki4505

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.06.18
XML
カテゴリ:宮崎のうまいもん

【ミシュラン・グリーン・ガイド】で青島神社が2つ星の評価をもらったってのは、この前お知らせしました。

 が、実は・・・あと2か所1つ星の評価を宮崎県でもらった観光地があるんです上向き矢印

その一つが、ここ鵜戸神宮OK

RIMG0013.JPG

この鵜戸神宮、日本神話の海幸彦・山幸彦の物語の舞台となったことで有名ですねスマイル

 (ん??そういえば似た名前の電車が宮崎を走っている気がしますが)

さらにさらに、近年では人気のパワースポットとしても紹介されたりしてますね!

そんな鵜戸神宮に来たら、必ずすることってのがあります

RIMG00031.jpg

写真を見てみると、写真の右側に岩があって、岩の真ん中にくぼみがあるの

分かります??

鵜戸神宮では、【運玉】っていう素焼きの玉(直径2cm)位をこの岩(亀石)のくぼみに

むかって投げて、くぼみに見事【運玉】が入ると願いがかなうって言われています。

ちなみに男性は左手で、女性は右手で投げるっていうルールがあるんです。

足をお運びの際には、ぜひチャレンジを!!

運玉は5個セットですので、5回チャレンジできますよ~ウィンク

 

豆知識ですが、この【運玉】、実はちょっと前までは、鵜戸小学校の児童が作ってたんですよ晴れ

なんか、いい話ですよね上向き矢印

それから、鵜戸の魅力はこれだけじゃないんですよ!

実は、鵜戸神宮の近くでも鬼の洗濯岩を見ることができるんです!!

CIMG0207.jpg

写真はちょっと満ち潮だけど、引いた時にはもっと広い洗濯岩見れますよ。 

ここでは、‘ミナ貝’とか‘イイダコ’とかがとれるそうですよ

鵜戸神宮に来たら、ちょっと海まで行ってみてくださいね猫

シュウでした~グッド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.18 22:17:02


© Rakuten Group, Inc.