1320779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/17
XML
テーマ:自転車(12824)
カテゴリ:自転車の話とか
プロロードレーサーの発言は時として面白い。
Cyclingtime.comに、昨日のジロ・デ・イタリア第4ステージで優勝した
ダニーロ・ディルーカ(イタリア、リクイガス)のレース後のコメントが載っていました。

「チームメートのおかげで今日はスプリンターのようなレース運びが出来た。
チームメートは最後の登りまで僕の前を固めてくれた。
ニバリがラスト2kmを牽き続け、最後はペッリツォッティが前を牽いてくれたんだ。
だから僕はラストの200mしか走っていないようなものだよ」


たしかにプロのレースとしては過酷なコース設定ではなかったけれど、
昨日のコースはいちおう153kmあって、しかも最後は山頂を目指して
ヒルクライムでのゴールスプリント。(コースプロフィールはこちら)
それで「ラストの200mしか走ってないようなものだよ」などと、
一度でいいから僕も言ってみたいものです(笑)

仮に、いつも一緒にヒルクライムをしている、僕よりずっと登りの速いChokoさんこんち君が、
ずーっと僕の50cm前で牽いてくれたとしても、平地ならわかりますが、
登りでは、僕はそんなに今日は楽だな~とは感じないだろうと思うんですけどね。

プロともなると、前に人がいるだけでそんなに楽に山を登れるものなのか?
と、いつもながらプロロードレースを観ていて思う次第です。

ところで、明日は有給休暇を取って、鉄人児玉さんの5月の恒例行事、
「奈良県御所市から東西南北の海を見に行くシリーズ」南の海編
御供させていただきます。あー幸せ。
児玉さん、明日は僕でよかったらなんぼでも牽かせてもらいまっせ!

BIGMAN児玉さん.jpg


このブログがお気に召したら押してやってください→banner_02.gif middle_l_gray.gif middle_l_gray.gif middle_l_gray.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/17 05:52:01 PM
コメント(6) | コメントを書く
[自転車の話とか] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

天神橋5丁目

天神橋5丁目

Freepage List

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Favorite Blog

勝利の女神 ほほえ… 勝利の女神0605さん
気の向くままに色ん… G-ベイブさん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
★KAY'S BLOG★ KAY.Tさん
ポタリング日和 つきみ、さん
ROVERでポタポタ fetiaさん
ヘナチョコ系アスリート【ゴル… 【ゴルゴォ】さん
自転車派 (Team D… プーニョさん
セニョ~ルたんたん… セニョ~ルtantanさん
温☆故☆知☆新 ぇーみ♪さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.