5762581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

川越最強学力向上爆裂松江塾

川越最強学力向上爆裂松江塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごうまじまじ

ごうまじまじ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

出戻りNG New! 一歩進塾長さん

やり過ぎなんだよ! New! lekuchanさん

中3の1学期学力テ… New! coffee07さん

■ 明らかに塾の授業… New! デット君さん

アンテナが不足して… sainomachiさん

Comments

なっふー@ 名古屋より 祝!! 名古屋大 合格 おめでとうございます!…
masa/k@ Re:3.約束された合格など・・・(03/07) 最後の6行 素敵です 同じ立場として…
masa/k@ お互い 眠れませんねー 6時間半になりました …
プレップ総長@ Re:2.地方か・・・(03/02) ウチの塾生に『まじま先生』の話をしたら …
Nです@ 返事・・・ NRです。メールしました。(小6)返事く…
2012.06.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どんなに分かりやすい授業も

どんなに丁寧な指導も

どんなに優しい先生も

どんなクラス分けも

どんなシステムも

子供の成績を上げてはくれない。

やはり子供の成績を上げるのは

「たっぷりの勉強」

なのである。

子ども自身が机に向かい、能動的に学習していくこと

これに勝るものはない。

こつこつ

じっくり

何度も

これに尽きるのだ。

成績の差は「能力の差」ではない。

「たっぷりの勉強」

これができたか否かなのだ。

今日も朝から10to10。

午前中の英社のワークテストで、きっちり合格できるようになった者も多い。

反復の力はでかいのだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.24 13:08:38



© Rakuten Group, Inc.