3718926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年6月15日(土) duke3さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2005年10月14日
XML
カテゴリ:出産・育児@大連
明日は土曜日、妻と二人きりで、「大菜市」という商店街でショッピングする予定です。

というふうに書くと、別にどうってことないじゃん!と思われるかもしれませんが、でも私たちにとっては、本当に待ちに待ったハレの日でもあります。

思えば、9月7日に娘が生まれて以来、妻と二人きりの時間なんて、全くといっていいほど持てなかったのです。毎日、会社から疲れて帰ってくると、妻が疲れた顔で、寝ていたり授乳していたり・・・忙しくて家族一緒に食事することも稀でした。慣れない育児と疲労、睡眠不足で、妻は2~3日おきにブルーになるし、私も約一週間おきにブルーになる。しかしながら、育児は待ったなしです。絶対的に、ケアを必要とする小さな生命が、すぐそばにいて、常に泣き叫んでいるのですから、片時も気の休まるヒマがありません。

我が家には、入れ替わり立ち代わり、常時5人ほど住んでいるので、賑やかなのはいいんですが、プライベートな時間、空間は持てません。トイレや洗面所に行くにも、誰かが入っていたりして気を遣うし、超ムカついても義理の父母の手前、キレるわけにもいかないし・・・というわけで、ストレスが溜まるんですよね。肩も凝る!

ですが、この土曜日に限っては、義理の父母が赤ちゃんの世話を引き受けてくれたので、私と妻は、晴れて、半日ほど、二人だけの時間を楽しむことができる、というわけなのです♪

いま思えば、夫婦二人で、思い立った時に好きなレストランに行ったり、二人だけでドライブに行ったりするような暮らしが、本当に遠い昔の話のように、懐かしく思い出されます。あれは、私の人生のなかでも、本当に貴重な時間だったんだなあ、と思います。あの頃の暮らしは、当分、戻ってこない!

とはいえ、悔いはありません。私は長い独身時代と、夫婦二人きりの時代を、すでに思う存分、味わい尽しました。「子供をつくろう!」と言い出したのは、妻ではなく私です。もう、これが潮時だと思ったからです。長い「子供なし生活」に、そろそろ終止符を打つべき時が来た、と思ったからです。

これからは、子供(たち)のいる環境で、家族の幸せとか、理想のライフスタイルを築きあげていかなければなりません。それは、分かっています。でも、たまには息抜きも必要だと思うんですよね。

それでは、行ってきます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月14日 22時46分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[出産・育児@大連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.