3709558 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年4月23日(火) duke3さん

2024年4月 太陽計画さん

【3月運用成績】+7… かぶ1000さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2010年03月19日
XML
カテゴリ:旅行記&里帰り
今回は、以前書いた、楽しいレバノン(2009/9/1)、楽しいフィリピン(2010/2/2)に続く、楽しいシリーズ第三弾になります。舞台は、


米国南東部のノースカロライナ州!!


きっかけは、あのマイケル・ジョーダン氏が、NBA(全米プロバスケットボール協会)チーム・シャーロット・ボブキャッツのオーナーになったことです。このチームは、ノースカロライナ州にありますが、私もこの州に、長期出張で2~3ヶ月滞在したことがあり、これを機に、ノースカロライナをもっとメジャーにしたい。認知度を少しでも高めたいと思います。


アメリカ合衆国は、日本人にとって身近な国ですが、その関心は、ニューヨーク、カリフォルニア州、ハワイなどに集中し、東南部にある、ちょっと(かなり?)田舎なノースカロライナ州が話題に上ることは滅多にありません。

私自身、この地に長期出張が決まるまで、「ノースカロライナ」と聞いても、何のイメージも湧きませんでした。でも、来てみると、なかなか面白い土地でしたよ。


1.気候や植生が、関東地方とほぼ同じ

ノースカロライナの州都・ローリー(Raleigh)へ向かうフライトから下界を眺めると、いかにも温暖な土地らしく、ほっこりと「美味しそうな」大地が広がっています。どことなく、成田空港に似ています。

私がローリーの地を踏んだのが、3月下旬。東京あたりで桜が満開になる時節ですが、ローリーの陽気も、ちょうどそんな感じの暖かさ(ちょっとだけ肌寒い)。

地面をみると、タンポポ、オオイヌノフグリ、カラスノエンドウ・・・関東地方で、3月下旬~4月上旬にかけて見られる野草が、ここにもありました。

この地で、4月、5月と、時が過ぎていくと、関東地方と同じく、どんどん気温が上がって、日差しも強く、やや汗ばむ陽気になります。ちなみに、この地の冬は寒く、降雪もあるそうで、四季がはっきりしています。

あとで調べると、ローリーは東京と同緯度にあることが分かりました。多くの日本人にとって、過ごしやすい気候だと思います。


2.何事にもトロい、だるい

ノースカロライナには、NYやLAのような大都会はありません。基本的に田舎な州なので、人々があくせくしておらず、時間がゆっくり、のんびり流れていきます。

人々の話し言葉もテンポが遅く、お店や銀行、郵便局に行ってもサービスが遅い、トロい!職員が時に大あくびしながら、だるそうに仕事しています。

とはいえ、皆がそうというわけではなく、ITや大学教育(特にMBA)の世界では、全米でも先進的な州なので、そこにいるエリートな方々(インド人など、外国人が多い)は、いつも忙しそうに、キビキビと立ち回っていますが、大学や会社を一歩出ると、途端に「だるい」、「トロい」世界に早変わり。


3.歩けない!!超クルマ社会

ノースカロライナでは、州都ローリーといえども、ろくな公共交通機関がありません。
一方で、フリーウェイは超・充実しています。渋滞もほとんど皆無で、クルマがあれば、それなりに便利な土地です。

誰もがクルマで移動することを前提に都市設計されているので、この街を歩いて移動することは、まず不可能。だいいち横断歩道がないから、道を向こうに渡れないし、首尾良く渡れても、フリーウェイの入口や出口に阻まれて、先に進めない。一方で、駐車場はバカでかい。そんなアメリカンな土地です。


4.みんな「南部人」

ノースカロライナで育った人は、自分は米国「南部」の人間である、というアイデンティティを持つようです。

この国における「南部」の意味は、南北戦争(1861~65)で南軍に属し、北軍に敗れた11の州を指します。その中に、ノースカロライナも含まれています。

この戦争の後、「南部」は経済的に立ち遅れ、産業化が進んだ裕福な「北部」に対する強いコンプレックスを持ち続け、今に至っています。もっとも近年では、気候の良い南部に人々が続々と移住し、「サンベルト」(Sun Belt)と呼ばれ、経済的にも発展中。ノースカロライナはジョージア州アトランタと並び、南部のなかで最も発展した地域の一つとされます。


5.食にこだわる♪

超大国でありながら、食文化に恵まれず、「アンチ・グルメの国」呼ばわりされる米国ですが、ここ「南部」は違います。彼らは、まるでアジア人のように、食にこだわるのです。

南部ではどの州にも、どの地域にも「名物料理」があって、レシピ本も多く出版され、人々は「俺たちの料理こそが一番美味い」と信じています。

南部で、メシが美味い土地として、まず思い浮かぶのがニューオーリンズ。フランスの影響を受けて独自の食文化が発達し、何を食べても感動的に美味しい。そしてテネシー州。ここも、他州の人から一目おかれるほどの、美味天国として有名です。

ノースカロライナにも、土地自慢の料理がたくさんあります。残念ながら、私の口には合いませんでしたが・・・。



6.軍人天国?

私はノースカロライナで、ITの現場で仕事したのですが、ここで知り合ったアメリカ人の同僚のなかで、もと軍隊経験者だった者の多さに驚きました。同じチームのなかに、ベトナム戦役に参加した者が二人いたりする位。

ノースカロライナには、Fayettevilleという、全米有数の巨大な基地の町があり、先祖代々・軍人一家というケースも珍しくはないようです。


7.白と黒の世界?

ノースカロライナの人種構成は、欧米系白人(ヒスパニック含む)が60%強、アフリカ系黒人が35%程度、アジア人はほとんどいません。

私の率直な印象で言うと、人種間の貧富の差はたしかにありました。たとえば、ローリー近郊にCaryという、お金持ちの街があるのですが、そこはほぼ全部白人で占められていましたし、一方で寂れた田舎町とか、単純労働の現場に行くほど黒人が多くなる。

マクドナルドのアルバイトなどは、ほとんど黒人のお姉さんで占められていました。訛りもきつくて、「ビッグマック」を頼むのに「ビッグ・メアック!」と言わないと通じないとか・・・。

それでも、ノースカロライナは南部のなかで、一番マシな部類に入るようです。


8.スペイン語の地位

米国の共通語はもちろん英語。そして、スペイン語はすでに、この国の第二言語としての地位を確立しているようです。

・ノースカロライナのATMでお金を下ろすと、表示されるのは英語とスペイン語だし・・・
・またプリペイドの携帯電話を買っても、ついてくるマニュアルは英語とスペイン語だし・・・
・「セサミストリート」、「ドラ」など子供向け番組を見ても、英語版とスペイン語版が必ずある!


さらに面白いのは、レストランのメニューに使われる言語。

インド料理、中華料理、日本料理といったアジアの料理は、メニューが英語で書いてあります。そうしないと、地元民が理解できないから・・・。

でもメキシコ料理とかに行くと、メニューはたいていスペイン語のみ。英語が書いてないぞ!!ということは、地元民は誰でも、料理をオーダーするだけのスペイン語能力を持っているのかな?あるいは、スペイン語を読める客しか相手にしてないのかな?


9.最後に、忘れえぬ人・・・

ローリー近郊の、中華料理屋のバイキングに行った時のことです。

私は料理置き場から中華風の焼きそばを取り、そのまま、自分一人で食べていました。
その後、とても立派な体格(ウェスト120cmくらい?)をした、中年の黒人女性が中華風焼きそばを取り、私の近くの席に座りました。

その女性はとてもフレンドリーで、この辺では珍しいアジア系の顔をした私に「Hi」と、親しげに声をかけ、楽しい雑談がはじまりました。しかし次の瞬間、私は目を疑いました。例の女性が、

焼きそばにサウザンアイランド・ドレッシングをかけている!!

しかも、ドボドボと注いで、最後にはドレッシングの海のなかに、焼きそばが浮いてる状態に!!



その女性はにっこり笑いながら、「こうやって食べると、美味しいのよね♪」と言いながら、完食。

その無邪気なスマイルを見て、私はアメリカという国が、以前より好きになりました(味覚は信じ難いけどね・・・)。ノースカロライナに来て良かった♪


おしまい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月19日 08時06分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[旅行記&里帰り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:楽しいノースカロライナ(03/19)   junshi.yaginuma さん
いつの間にかホーネッツがなくなってボブキャッツになっていたんですね・・・

僕はバスケ部だったので学生時代はNBAもよく観ていたんですが、最近はすっかりご無沙汰です。
ブルズが最強で、ジャズにジョン・ストックトンとカール・マローンがいて、マジックにシャックとペニーがいて、そんな時代のまま止まっています。 (2010年03月19日 13時15分44秒)

Re[1]:楽しいノースカロライナ(03/19)   manachan2150 さん
junshi.yaginumaさん
>いつの間にかホーネッツがなくなってボブキャッツになっていたんですね・・・

ホーネッツは2004年に、ニューオーリンズに行ってしまいました。その代わり、シャーロットにボブキャッツが設立されました(すげー弱い)。

「スズメバチ」(Hornets)が「ヤマネコ」(Bobcats)になったわけですね。いずれもノースカロライナらしい。

中途半端に田舎な州なので、大リーグのチームはありません。プロスポーツといえば、辛うじてNBAのボブキャッツのみ。この州で一番人気のあるスポーツといえば、「大学バスケットボール」です。

ノースカロライナ大学が、ものすごい強豪チームなので、これが唯一、全米で「天下をとれる」スポーツなのです。決勝戦には、10万人が街に繰り出して応援したこともあります。

あのマイケル・ジョーダンもノースカロライナ州出身ですしね。 (2010年03月20日 06時43分24秒)

実はすごい州かも   manachan2150 さん
余談ですが、ノースカロライナでは、伝統的にタバコ産業が強い。

日本でも知られる「ウィンストン」も「セーラム」、いずれも同州の都市名です(Winston-Salem)。

IT産業も実は強くて、BIツールの大手・SASや、LinuxディストリビューターRedhatも、いずれも同州ローリー都市圏に本拠を置いています。

同州最大の都市・シャーロットはニューヨークに次ぐ、全米二位の金融産業集積地。一時期ほどの勢いはないけれど、まだ健在。

米国のなかでは、発展途上の東南部にあって、ノースカロライナは希望の星です。人口も順調に増えており、世界経済における中国やインドの位置づけに近いかも。

(2010年03月20日 07時18分54秒)

Re:楽しいノースカロライナ(03/19)   Wake up from the public brainwashing! さん

In a world full of lies, deceitful tricks and tricks of the stupid media, TV, newspapers, weekly magazines, radio, etc., and brainwashing information, check your own brain, that is, your own thinking itself! Don't be seduced by the deceit and trickery of the world! We must realize, no, wait! If we are careful, vigilant, alert, and suspicious, we will not be deceived. We must question all common sense, all things, all stereotypes! To awaken from the brainwashing, read Fulford's book on the world's most powerful people!

https://benjaminfulford.net/
(2022年12月15日 12時27分14秒)


© Rakuten Group, Inc.