3718939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年6月15日(土) duke3さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2006年03月02日
XML
カテゴリ:出産・育児@大連
もうすぐ生後6ヶ月になる娘ソフィアが、「お姉さん」になる日も近い???

私の妻は、いま職場から長期産休をいただいているのですが、会社の規定によれば、子供が満1歳になる前に職場に復帰しなければなりません。ソフィアが生まれたのは昨年9月。したがって今年9月までに、シドニーの職場に戻らなければならないわけです。大連に私ひとりを残して・・・。それでは、あまりにも寂しい。

ですがひとつだけ、産休を延長する方法があるそうです。それは、

今年9月までに、二人目の子を妊娠してしまうこと♪

妊娠しちゃって、その結果産休が認められれば、その子が満1歳になるまで、職場に復帰しなくてもいい、というわけなのです。

私も妻も、子供はできれば2人欲しいと思っています。しかも、妻の年齢のこともあるので、早いうちに第二子を出産してしまいたい。たとえば、39歳よりは38歳、38歳よりは37歳で、二番目の子を産めるに越したことはない。

であるならば・・・今のうちから、第二子をつくる努力をしなくちゃならないことは明らかです。タイムリミットは9月。それまでに、何とか「仕込んで」おかなくては。

最近は、忙しさや育児疲れ、残業などの要因が重なり、夫婦生活からはしばらく遠ざかってしまい、いま流行の(?)「セックスレス・カップル」みたいになってしまってるのが気がかりですが・・・。

でも、やります。私は有言実行の男。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月03日 01時18分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[出産・育児@大連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.