3718058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年6月8日(土) duke3さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2010年08月10日
XML
カテゴリ:東京下町の暮らし
スマートフォン、特にiPhoneは、人類の歴史に誇る、素晴らしい発明だと思います。

iPhoneがあれば、いつでも、どこでも、電波さえ通じていれば、メールはできる、ウェブは見れる、Twitterもできる、国内外の友達とSMSチャットができる、時刻表検索ができる、ちょっとしたカーナビにもなる・・・

iPhoneのおかげで、私は、移動する時間を、生産的な目的(?)にフル活用できるようになりました。これまでは、移動時間に本を読んだり、ボーッとしてたり、考え事をしたりしてましたが、iPhoneがあると、結局、移動中ずっとこればかりやっている。

最近では、地下鉄に乗って、駅と駅の間の電波が通じないところに来るとイライラする程です。

そして、最寄り駅まで歩いている時も、メールやTwitterを見たくて、常にiPhoneを操作している状態。その昔、二宮金次郎が、薪を背負って歩きながら読書に励んでいたそうですが、私はiPhoneを手に、歩きながらピコピコやっている。横断歩道を渡ってる時でさえも・・・ちょっと危ないかも。

これって、はたから見ると、すごく変なんだろうなと思う。

でも、こればかりは仕方がない。iPhoneやめられません。

私からiPhoneをとったら、蝉の抜け殻みたいになるんだろうな・・・たぶん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月10日 17時09分00秒
コメント(9) | コメントを書く
[東京下町の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.