3718128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年6月8日(土) duke3さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2012年03月29日
XML
カテゴリ:旅行記&里帰り
先ほど、香港に到着しました。

市内・銅鑼湾(Causeway Bay)にある、義姉宅に転がりこみました。
家族も一緒です。

香港は、毎年必ず、1~2回は来てますが、いつ来ても思うこと、


・東京に比べて、断然、コスモポリタンな国際都市で、活気がある
・東京に比べて、断然、空気悪い。



今日は、成田からANAで飛びましたが、この空港、相変わらず、人が少ない。清潔・快適だけど活気がない、そして日本人ばかり(羽田の方が明らかに勢いありますね)。

そこから4時間飛んで、香港国際空港に着くと、欧米人、中近東人、インド人含め、いろんな肌の色の人がいて、ごった返している。入国審査も、活気に溢れている。

その代わり、東京レベルの「きれいな空気」、「きれいな水」は、香港では期待できない。電車、タクシーを乗り継いで、市内に着く。相変わらず、むせるような排気ガスの匂い。





香港や、シンガポールといった都市が、アジアのビジネスの世界で、求心力を持って、世界中の人材を集めている。その活気も、東京をしのぐ・・・それが、ここ10~20年、続いてきたわけですが、

その香港からみた、東京の意外な魅力というものも、あるのではないでしょうか?


香港人の元同僚(女性)は、4ヶ国語を自由に操り、世界のいろんな国で働いてきましたが、結局、どこへ行っても、東京に戻ってきてしまう。香港に帰る気はないそうです。

彼女曰く、東京の魅力は、「バランス」だと・・・・

東京には、あくまで香港との比較ですが、きれいな空気・水、安全な食料という、快適に暮らす環境が整っている。

それでいて、東京は活気がある、香港のようなコスモポリタン都市ではないけれど、巨大都市だから、就業機会もたくさんある。

だから、東京暮らしはやめられないのだと、彼女は、流暢な日本語で言います。


そういえば、昨年10月、中国の企業からヘッドハンティング受けた時に、「世界の田舎者?」という、エッセイを書いたことがあります。

その文章を、改めて、反芻してみる。


私は、都会(中国、インド)に豊富な就業機会を求める、田舎者という位置づけなのかもしれない。

「このままでは、日本はアジアの田舎になる」、と危惧する人がいますが・・・
内向きな気持ちで危惧するよりも、夢を追いかけて、都会に働きにいく田舎者でありたいと思う。



東京は、巨大でパワフルな都市だけれど、ある意味、「世界の田舎」なのかもしれない。

世界中の人材を受け入れ、グローバルビジネスの求心力を持つ都市が「都会」なのだとすれば、東京は、ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポールよりは、「田舎」なのかもしれない。

東京が香港に比べて、明らかに空気がいい、環境がいい、という意味でも、「田舎」なのかもしれない。


東京が田舎で、私が田舎者であるのなら・・・その事実を静かに受け入れたうえで、「都会のゲーム」に果敢に挑戦する、ハングリー精神豊かな田舎者でありたいと思う。

「都会のゲーム」とは、もちろん、グローバルなビジネス・投資という意味です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月30日 01時51分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行記&里帰り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.