466385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.26
XML

りんごのタルト


もちろん、先日届いた紅玉で。
りんごのタルトです。
biyoさんが先日作ってらした、ドライフルーツたっぷりのタルトの
クリームダマンドにラム漬けレーズンが入ってるを見て、
コレは美味しそう~と真似してみました。
写真が美味しそうじゃないけど下向き矢印
美味しいです、りんごのタルト。
ラムの香とりんごの果汁がしみ込んだクリームダマンドの部分が最高。
しあわせ手書きハート


それから、

先日、海外のキッチングッズサイトをぶらぶらしていて、
どこのサイトだったか、名前はなんだったかわからなくなっちゃったのだけど、
コレはなんだ?
なものを発見。
説明を読むとタルトやパイを焼くときに淵が焦げないようにするものらしい。


りんごのタルト


なるほど、って言えばなるほどな。
もちろん商品は型と同じ材質でしっかり作られたものですよ。

タルトってしっかり焼きこむほうが美味しい。
でも、そうすると、淵が焦げてきちゃうのはよくあるよね。
途中でアルミ箔をかぶせたりするのだけど、
焦ってやるので上手く出来ないの。
おまけにウチのオーブンはコンベクションタイプで
風もあるから必ず途中でめくれていらいらするのよね。

試しに、タルト型の大きさに合わせて
厚紙をカットしアルミ箔でくるんだものを作ってみました。
周り折り込んであるのでずれることもありません。

途中でオーブン開けて、
さっとかぶせて、ピタッと決まったよ。
おお~、何気に感動~ぽっ

手づくりなら型の大きさにぴったりサイズで作っておけて便利ですね。


もしかしたら、こんなの常識?
知らないのは私だけだったのかしら?
商品としてあるのを知ってる方いたら教えてください。
(手づくりで充分だけど)
なんとなく、すっきりな私でしたスマイル




blog rankinng bana ファイブスタイル ブログランキング レシピブログへ



あなたのblogも登録しよう! 人気blogランキング











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.26 13:54:41
コメント(6) | コメントを書く


PR

Profile

pooh___chan

pooh___chan

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食堂light ミユウミリウさん

お気楽 キッチン! muhちゃまさん
ありふれた台所 tentenayaさん
*Happy tim… piro♪さん
いつもの生活♪ ♪*♪*♪さん

© Rakuten Group, Inc.