1851365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

凡声庵閑話:南正邦の覚え書き Minami Masakuni

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

m_minami

m_minami

Recent Posts

Comments

aki@ Re:2024賀正(01/04) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
m_minami@ Re[6]:イタリア彫刻家7:ニコロ・デ・ラルカ(10/29) Nagz F.さんへ ご返信ありがとうございま…
Nagz F.@ Re[1]:イタリア彫刻家7:ニコロ・デ・ラルカ(10/29) m_minamiさんへ スペーコラ博物館のこと…
m_minami@ Re:イタリア彫刻家7:ニコロ・デ・ラルカ(10/29) 誤字訂正 重力の表現は、人体をヤジロベエ…
m_minami@ Re[3]:イタリア彫刻家7:ニコロ・デ・ラルカ(10/29) Nagz Furuseさんへ ご来訪感謝申し上げま…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2022.06.19
XML
カテゴリ:スクラップブック


あなたへ

ー旅立ちに寄せるメッセージ

作詞、作曲:筒井雅子

白木蓮にも似た

その白い翼で

まだ見ぬ世界、未来という

果てしない空へ

旅立ってゆくのですね

まばゆいほど輝いて

旅立ってゆくのですね

温かな巣をあとにして

愛と涙そして知るだろう

人生という名の
迷路の果てに

信じ合えることの喜びと

悲しみを知った分

優しくなれることを

いろんなことがあって

自分を嫌いになった

なぜ僕だけが

こんな目に遭うと

他人を羨んだりもしたさ

荒んだ心に刺さったのは

意外な奴の言葉だった

()一度

もう一度

あの空を

飛べるかもしれないと

思った

張り裂けるような

悲しみの行き場

煮えたぎるような

憎しみの出口

時よおまえは

見てきたのだろう

憎しみの極みを

戦いの果てを

時の女神よ

教えてください

握り合えない

手と手ならば

隔てる心の壁がいつか

癒されなくなる日は

くるのでしょうか

手と手をつなぎ

その手をかざそう

人生という名の

迷路の果てに

信じ合えることの喜びと

悲しみを知った分

優しくなれる

(愛と涙)

あなたの手の温もり

人生という名の

迷路の果てに

信じ合えることの喜びと

悲しみを知った分

優しくなれる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.19 04:38:01
コメント(0) | コメントを書く
[スクラップブック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.