2314808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 24, 2010
XML
(・・その1から続く)

アニバーサリープランの小さなケーキもいただいて できあがった写真や記念品を受け取り、私達がオチェーアノを出たのは15:30を大きく過ぎた頃だったと思います。

その後「ホテル&パーク・ゲートウェイ」を通ってディズニーシーのパークに入園した時には、時刻はもう16:00も近くなっていました。


入園する前には、私達は「今日このあとは17:15の『ビッグバンドビート』を観るか、17:30の『フェアリーズ・プリマヴェーラ』を観るか どっちかだね~ 」
「どちらにしてもこの時間からでは ものすごく条件の良い場所からの鑑賞はもう無理かもね~ 」
などと話していました。

が、いざ入園してみると、今日この時間のディズニーシーは さきほどオチェーアノのテラスから眺めた時よりもよりいっそう人が少ないように思われました。

土曜日で「フェアリーズ・プリマヴェーラ」まであと一時間半、となれば、ハーバーの水域に点在するショーエリアの最前列など 良い観賞場所は殆ど埋まっているのが普通なのですが、なんだか今日はまだ「超いい場所」を望まないならばじゅうぶん良い場所でショーが観られそうです。

対岸のリドアイルも 遠くから見ても一目で「まだまだ余裕がありそうだ」とわかるような状況でしたので、私達は思い切ってリドアイルまで足を伸ばすことにしました。 


・・中央寄りの立ち見の最前列か 観やすい段差部分の座り見場所じゃなきゃイヤだな~・・ なんて贅沢なことを言いながらリドアイルに到着すると、なんと私達の望むその両方の場所がまだ空いていました。

私達はリドアイルの中をしばらくウロウロして、こっちがいいかあっちがいいか迷った末に、柵の後ろの「立ち見最前列」(さすがに中央ではありませんでしたが)に落ち着くことにしました。(16:10くらい。)



長時間にわたる場所の確保が比較的しやすい場所として大人数のグループには人気のあるリドアイルも、今日はご家族連れが少なかったからか混雑する気配はまったく無く、平面部分まで埋まったのは本当にもうショー開始の直前でした。

出演者の方々やキャラクターからはやや遠いものの、立ち見の場所からはショーの全体が綺麗に見渡せたので 私は大満足でした。

(ショーが始まって間もなく、近くにいらした20代の男性グループが 「ちょっとー! ここって物凄く良い場所なんじゃないの?!」って 大きな声で話してらしたのが印象的でしたよー。)

100424_リドアイルねこ.JPG

100424_リドアイルMM.JPG

100424_スプリング.JPG

100424_花かさ.JPG

100424MM.JPG

とにかく目の前いっぱいに次から次へと美しい色があふれ出てきて まさに「春満喫」でした。

フェアリーズ・プリマヴェーラは、観ると不思議なくらい気分が高揚して 気持ちが明るくなりますね~。
ほんと。
元気になりたい時は一人でこっそり観に来ちゃおうかなー って思いましたよ~。



ショー終了後はリドアイルから出てアメリカンウォーターフロントのブロードウェイミュージックシアターへ行き、18:45から(本日最終)の「ビッグバンドビート」の待ち列最後尾に並びました。
時刻は18:00ちょうどくらいでしたが 300~500人目かなーといったところで、じゅうぶん満足できる席に座ることができましたよ。


ビッグバンドビート後シアターから出ると 時刻は19:20過ぎ。

気温が急激に下がって少し寒くなってきたのでここで帰宅しようかとも思いましたが、ハーバーの周辺をお散歩ついでにインフォーメーションボードを眺めていたら「タートルトーク」の待ち時間が「30分」表示になっていたので 久しぶりに行ってみることにしました。

100424_月と船.JPG


S.S.コロンビア号の前でしばらく待ち その後船内でもう少し待って、案内どおりのちょうど30分かかって私達はクラッシュに会いました。

今日も一日多くの人間達と会話をして ややお疲れ気味のようにも思われたクラッシュでしたが、相変わらずのシニカルな「ヒトあしらい」は流石でしたよー。



その後はホレイショスクウェアで20:30からの花火を見上げ、終了と同時にゲートに向かい、シーを出てリゾートラインに乗って帰りました。




東京駅に向かう京葉線の中で、私が思わず、
「楽しかったね~・・」
と声に出して言うと、夫が言いました。

「まだ『楽しい中(たのしいちゅう)』だよ!」



そうでした。
またすぐに、私達はディズニーシーにやってくる予定になっています。
一年に一回きりの大切な季節は まだ始まったばかり。


私達にとっての唯一の記念日といえる日が、今年もまた ゆっくりと近づいてきました。







◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇   
 
文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については「東京ディズニーリゾート」の公式サイトをあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

また、「東京ディズニーシー」内の固有名詞については、公式サイト内の  こちら から検索することもできます。

利用なさってみてください。


◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2010 10:08:45 PM
コメント(4) | コメントを書く
[【ディズニーシー】or【・・・シー+α】] カテゴリの最新記事


PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

Recent Posts

Archives

Comments

「しろ」@ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」@ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」@ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」@ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.